
医院情報
歯科医について |
住岡 龍一 |
---|---|
診療科目 |
一般歯科 矯正歯科 顎関節症治療 訪問歯科衛生指導 |
支払い方法 |
現金 クレジットカード デビットカード その他電子決済 |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 大和路線 加茂駅 徒歩1分 |
---|---|
所在地 | 京都府木津川市加茂町里東鳥口9-1 |
おすすめポイント
Point
01
駅近で通院しやすい歯科医院
住岡歯科医院は大和路線加茂駅から徒歩1分という好立地にあります。一般歯科から矯正歯科まで幅広い診療に対応しており顎関節症治療も行っています。バリアフリー設備も整っているため車椅子の方も安心して通院できます。
Point
02
多様な支払い方法に対応
クレジットカードやデビットカードなど多様な支払い方法に対応しています。また電子決済サービスも利用可能です。患者さんの利便性を考慮した柔軟な対応が特徴です。英語対応も可能なため外国人の方も安心して受診できます。
Point
03
平日夜間も診療可能
平日は夜19時30分まで診療を行っているため仕事帰りでも通院しやすい環境です。土曜日も同様の時間帯で診療を行っています。また予約診療制を採用しているため待ち時間も少なく効率的に治療を受けられます。
住岡歯科医院の口コミ
- 口コミ総数4件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数4件

住岡歯科医院への口コミ

いいだ
引用元:Google Map親子で歯のクリーニングに通っています。先生も衛生士さんも丁寧で優しいので子供たちも私も安心して通っています。
今後は子供たちの矯正もしていただく予定です。
うぃけ
引用元:Google Mapいつもありがとうございます😊
先生がとても優しく歯医者が苦手だった私でも続けて通えてます笑
初めての人でもおすすめの歯医者で信頼できる先生です。
y h (こたつ)
引用元:Google Map引っ越して遠くなったけど、歯石取りとメンテナンスにお邪魔してます。
はみがきの仕方や今後の治療方針など、気になったことは、しっかり伝えてくれるので重宝してます。
海山亨
引用元:Google Map先生は優しいし、丁寧に説明してくれる。
基本情報
施設名称 |
住岡歯科医院 スミオカシカイイン |
---|---|
アクセス方法 |
|
所在地 |
6191152 京都府木津川市加茂町里東鳥口9-1 |
電話番号 |
0774-76-2407 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間・外来受付時間 |
09:00-12:30, 14:30-19:30 |
---|---|
休診日 |
日, 第1日曜日, 第2日曜日, 第3日曜日, 第4日曜日, 第5日曜日, 祝日, 01月01日,01月02日,01月03日,01月04日,08月13日,08月14日,08月15日,08月16日,12月29日,12月30日,12月31日 |
電子決済 |
可能 |
駐車場 |
有り 有料駐車場 無料駐車場15 |
院内バリアフリー設備 |
院内バリアフリー化有り 車椅子専用駐車施設有り 多機能トイレの設置有り |
その他医院情報
院内処方 |
有り |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療相談体制 |
|
||||||||||
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類 |
|
||||||||||
専門外来 |
無し |
||||||||||
マイナンバーカードの保険証利用 |
|
||||||||||
在宅医療 |
|
||||||||||
他施設との連携 |
|
||||||||||
患者数 |
|
||||||||||
患者満足度の調査 |
無し |
スタッフについて
職種 | 総数 | 病棟 | 外来 | 常勤 | 非常勤 | 歯科医師 | 従事者合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:30-19:30 |
院までのアクセス情報
所在地 | 〒619-1152 京都府木津川市加茂町里東鳥口9-1 |
---|---|
駐車場の有無 | 有り |
住岡歯科医院の口コミ
- 口コミ総数4件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数4件
いいだ
引用元:Google Map親子で歯のクリーニングに通っています。先生も衛生士さんも丁寧で優しいので子供たちも私も安心して通っています。
今後は子供たちの矯正もしていただく予定です。
京都府のおすすめ矯正歯科ランキング
