

医療法人 小武家放射線科胃腸科医院のおすすめポイント
Point
01
専門性の高い胃腸科診療
小武家放射線科胃腸科医院は放射線科と胃腸科を専門とする医院です。総合内科専門医の資格を持つ院長が在籍しており高度な専門性を活かした診療を行っています。地域の医療機関との連携体制も整えており安心して診療を受けられる環境が整っています。
Point
02
予防医療にも注力
当院では健康診断や予防接種にも対応しています。就職時の健康診断や麻しんの予防接種などが可能です。また精神機能の障害の有無の診断も行っており幅広い健康管理ニーズに応えています。予約制で実施しているので待ち時間も少なく受診できます。
Point
03
アクセス良好な立地
広島市中区の銀山町電停から徒歩3分という便利な場所に位置しています。駐車場も4台分用意されているので車での来院も可能です。平日は朝9時から夜6時まで診療を行っており仕事帰りにも立ち寄りやすい時間設定となっています。
医療法人 小武家放射線科胃腸科医院の口コミ・レビュー
(5件)
Mitsue AKAHORI
4.0
令和6年3月15日、追記) 1名、態度の悪い女性スタッフがいるため、☆をひとつ減らしました。 この女性スタッフは、いつ行っても機嫌が悪い感じで、いちいち言うことが嫌味ったらしいです。 ★(いまどき珍しく)ナースキャップをつけている人です。★ 受診を検討されている方は、このナースキャップをつけた女性スタッフには、気をつけてください。 その人は私の血圧をはかった後、医師へ「血圧は高いです」と報告。 医師から「数値を教えて」と言われても、何も言わずに立ち去ってしまいました。 (たとえ医師と喧嘩した後であったとしても、患者に八つ当たりするのは間違っていると思います。) また、この人は、私のバリウム検査の予約のことで会話したら、「◯日と◯日と◯日しかないわー」というネガティブな言い方。 予約日決定後は、 「何時に来れる?できるだけ早く来てほしいんだけど?」と具体的な時刻を示さず、曖昧な質問。(他院で医療従事者にそんな曖昧な質問をされたことがなかったので、びっくりしました。) 私はいつも5時に起きる習慣があるので、何時と言われても大丈夫ですから、 「何時が良いですか?」とこちらから伺ったら、やっと「09:30までに」と来院時刻を教えてもらえました。 その後、「前の晩の21:00以降はお茶や水くらいにしてね」と言われました。 ※他院でバリウム検査の説明を受けた時は、絶飲食(食べるのも飲むのもだめ。どうしても喉が乾いて苦しかったら、口腔内をしめらせる程度)という、具体的な指示をしてもらったおかげで、スムーズに検査を受けることができたのでしたが…… この説明で、絶飲食だとわかる人は、そう多くないと思います。 いつも誰にでもこんな説明をしているのでしょうか……?(それで、いつも正常に検査が行われているのでしょうか?) その後、「朝の服薬」についての指示も、「うちから出してる薬は飲まないで。精神科の薬は、不安やったら飲んで。」とニヤリと笑いながら言いました。 通常、他院処方の薬の服薬については、医師か薬剤師に確認するものだと思うのですが……。 あと、「不安やったら飲んで」は曖昧なので、およそ医療従事者が患者に出す指示とは、思えません。 正直、もうここで検査受けるのやめようかな?と思ってしまいました。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ちなみに、この(いまどき珍しく)ナースキャップを頭にのせた女性スタッフ以外は、医師も他の医療従事者たちも、態度は良いです。 医師も、名医です。 糖尿病専門医のところへ2年通って悪化の一途を辿っていた私の糖尿病――小武家Dr.にかかるようになって、まず悪化が止まり、そして、いまでは改善傾向にあります。 患者の立場に立ってお話をしてくださるので、とても助かっています。 ※糖尿病は生活習慣病です。生活習慣を変えないと治りません。だけど、「変えなさい」と言われて変えれるんだったら、医者いらずです。 「糖尿病から回復したい、ならば糖質制限をすれば良いことは理解している、だけど、糖質依存により、自分の意志の力が頼りにならない」――そんな私に他院では「◯◯してはいけない」「◯◯しなさい」って命令口調で指示をいただいておりましたが、それでは私は変わることができませんでした。 小武家Dr.はそれを理解した上で生活習慣の指導をしてくださり、おかげさまで、私の生活習慣を変えることができ、糖尿病が改善傾向にあるのです。 まことにありがとうございます。 そういうわけで、医師は、どなたにもおすすめしたい、☆5つでございます。 ただ、評判が良いクリニックだからと期待して行くと、運悪く、この嫌味ったらしい女性スタッフに出会ってしまうと、HSPさんや、傷つきやすい人は、心に深い傷を負う可能性がございますので、「嫌味ったらしい女性スタッフがいる」という心づもりで行かれることをおすすめします。 ※特徴は、(いまどき珍しく)ナースキャップ頭にのせてる、ニヤニヤした、お人形さんのように美しい女性です。(一応、彼女の名誉のために補足しておきますと……きっと、悪気はないのだと思います。何か個人的な事情でそういう態度をされているのだと思います。また、態度が悪いという自覚がない可能性もございます。出会ってしまって、心を傷つけられてしまったら、交通事故にあったような心持ちでいると、落ち込まずにすむと思います。お気をつけて!) ............................................................ 【過去に書いたクチコミ】 大先生と若先生がいらっしゃいます。 私は、若先生の診療を受けています。 以前、糖尿病専門医にかかっていても何も変わらなかったため、栄養に詳しい医師を探し求め、こちらの若先生にたどり着きました。 よく聞き、よく診てくださる医師です。 また、謙虚で、患者の立場に立って物事をみることができる医師です。 YouTubeでも情報発信されています。 なんともないときは、「なんともない」と言う医師です。 いまどき珍しいくらい、真面目でやさしい医師だと思います。引用元:Google Map
達夫大本
5.0
便秘で毎日便秘薬を高校生の時から毎日40年間、 便秘薬を飲んでいた人が、一度受診しただけで、 その2週間後から、便秘薬を飲まなくなっても 毎日、通便するようになった。 必ずしも薬のみで治療するのではなくて、 より自然な方法で対処してくれる貴重な先生だと思います。 気軽に相談できる先生でもあります。 お医者さんが苦手な人や病院がおっくうに感じるひとにもおすすめします。引用元:Google Map
医療機関の詳細情報
厚生労働省データベースより
基本情報
当院の責任者
医療法人 小武家放射線科胃腸科医院
イリョウホウジン コブケホウシャセンカイチョウカイイン
受付時間
月
休診
火
休診
水
休診
木
休診
金
休診
土
休診
日
休診
祝
休診
その他医院情報
医院情報
歯科医について
小武家 俊英
診療科目
放射線科
胃腸科
支払い方法
現金
クレジットカード
アクセス情報
アクセス方法
広電 銀山町電停より徒歩3分
所在地
広島県広島市中区銀山町11-27
所在地情報
住所
広島県広島市中区銀山町11-27
診療時間
月
休診
火
休診
水
診療中
木
診療中
金
休診
土
休診
日
休診
祝
診療中
広島県で予約可能なクリニック
オンラインで簡単予約!広島県の矯正歯科をご紹介
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
より良いサービス提供のため、お気軽にご連絡ください。
掲載情報の修正
情報の追加・更新をご希望の方
より多くの患者様にクリニックを知ってもらいませんか?
お気軽にご相談ください。