愛知学院大学歯学部附属病院

名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅徒歩3分

医院情報


歯科医について

三谷 章雄

診療科目

全身麻酔

スポーツ歯科

マグネットデンチャー

院内設備

オーダリングシステム(処方)

支払い方法

現金

クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)


院までのアクセス情報


アクセス方法 地下鉄東山線覚王山駅2番出口より東方へ徒歩3分
所在地 愛知県名古屋市千種区末盛通2丁目11

おすすめポイント


Point

01


大学附属の専門性高い歯科病院


愛知学院大学歯学部附属病院は、高度な専門性を持つ歯科医療機関です。スポーツ歯科外来やマグネットデンチャー外来など、特色ある診療科を設けています。また、全身麻酔下での治療にも対応しており、幅広い歯科医療ニーズに応えられる体制を整えています。

Point

02


充実の設備と多様な診療メニュー


最新のオーダリングシステムを導入し、効率的な診療を実現しています。また、就職時の健康診断やセカンド・オピニオンにも対応しており、患者さまの多様なニーズに応える診療メニューを提供しています。クレジットカード決済にも対応し、利便性の高い医療サービスを心がけています。

Point

03


アクセス良好な都市型歯科病院


名古屋市千種区に位置し、地下鉄東山線覚王山駅から徒歩3分という好立地です。駐車場も106台分用意されており、車での来院も便利です。平日は朝9時から夕方5時まで診療を行っており、土曜日も同様の時間帯で診療しているため、通院しやすい環境が整っています。


愛知学院大学歯学部附属病院の口コミ


  • 口コミ総数4件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数3件
  • 口コミ総数1件
ポイント

愛知学院大学歯学部附属病院への口コミ

ポイント

mina mina

引用元:Google Map

小児歯科受診しました。
診察はもちろん、カウンセリングの時間をじっくり取ってくれて、とても丁寧な対応でした。
大学病院ってもっと雑なイメージがあったので、偏見だったな…と反省…
本当に丁寧で親切でした。

あと、マップだとまだ出てこないけど食堂とカフェありました!!
月見坂テラスという建物の2階と1階で、エレベーターも使えます。
11時頃に行きましたが、とても空いていました。

学食的な役割なのかもしれないですが、子ども連れで行ってみたところ、店員さんがこれまた親切で感動!!
据え置きはスプーンとお箸だったのですが、「お子さんに」とフォークを出してくれました。
子ども用の食器はないけれど、取り分けのお皿まで用意してくださいました。

日替わりメニューらしく、次週のメニュー表も置いてありました。
後からチェックしたら、インスタにも載せてありました。
副菜もセットで付けられるし、味も濃すぎずちょうど良くて美味しかったです!

待ち時間が長かったら昼食をどうしようかな…と思っていたので、とても助かりました。

なみ

引用元:Google Map

確かに受付の電話はなかなか出ない。しかし受付の人もドクターも丁寧に対応してくれてしっかり説明してくれた。噛み合わせが心配で主治医からは必要ないと言われたが心配で紹介書を貰い行ったが。同じ解答でした。軽度でもこちらの心配を受け止めてくれて、ぞんざいに扱わず分かりやすく説明してくれて安心しました。口コミ見て怖かったですが受診して良かったです

m

引用元:Google Map

親知らずを抜くため数回行った。
初診は時間かかる為余裕持って行った方がいい。基本混んでる。
先生も受付の方もみんな良い人だった。

ただ毎回学生が狭い通路に広がって喋りながら歩いているのが気になった。

N Yokoi

引用元:Google Map

親知らずを2本外来で抜きました。結果本当に感謝しかありません…!下は横向きだったのに14:00に呼ばれて14:09には待合に戻って取れた歯の写真撮ってました。麻酔もちゃっちゃっちゃっからのウイーングリグリすぽっすぽって感じで震えてたら終わってて感動です。腫れるけど秒殺なせいか痛みがあんまりない。次の日も痛くない。先生がゴッドハンドすぎる。歯医者さんってめっっちゃくちゃカッコいい!!!!歯科超好きになった!献血並みに通いたい!ありがとうございます!!


基本情報


当院の責任者

学校法人愛知学院

ガッコウホウジンアイチアガクイン


受付時間



その他医院情報



診療項目

診断チェア数

-

設備

手術室


診療時間

外来診察を実施している


院までのアクセス情報


所在地 愛知県名古屋市千種区末盛通2丁目11
アクセス方法 名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅徒歩3分
駐車場の有無 有り 106 -

愛知学院大学歯学部附属病院の口コミ


  • 口コミ総数4件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数3件
  • 口コミ総数1件

mina mina

引用元:Google Map

小児歯科受診しました。
診察はもちろん、カウンセリングの時間をじっくり取ってくれて、とても丁寧な対応でした。
大学病院ってもっと雑なイメージがあったので、偏見だったな…と反省…
本当に丁寧で親切でした。

あと、マップだとまだ出てこないけど食堂とカフェありました!!
月見坂テラスという建物の2階と1階で、エレベーターも使えます。
11時頃に行きましたが、とても空いていました。

学食的な役割なのかもしれないですが、子ども連れで行ってみたところ、店員さんがこれまた親切で感動!!
据え置きはスプーンとお箸だったのですが、「お子さんに」とフォークを出してくれました。
子ども用の食器はないけれど、取り分けのお皿まで用意してくださいました。

日替わりメニューらしく、次週のメニュー表も置いてありました。
後からチェックしたら、インスタにも載せてありました。
副菜もセットで付けられるし、味も濃すぎずちょうど良くて美味しかったです!

待ち時間が長かったら昼食をどうしようかな…と思っていたので、とても助かりました。

愛知県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます