

JR東京総合病院のおすすめポイント
Point
01
充実の診療科目と専門医療
JR東京総合病院は多くの診療科を有し、専門性の高い医療を提供しています。整形外科や眼科など各分野の専門医が在籍し、高度な治療に対応。また、人間ドックやセカンドオピニオンなど、予防医療や患者さんの選択をサポートするサービスも充実しています。
Point
02
最新の医療設備と安全管理体制
ICUなどの高度医療設備を備え、最新の医療を提供できる体制を整えています。また医療安全管理部門や感染対策部門を設置し、安全で質の高い医療の提供に努めています。患者満足度調査も実施し、常に改善を図っています。
Point
03
都心の好アクセスで通院しやすい
JR新宿駅から徒歩5分、代々木駅からも徒歩5分と、都心の交通至便な場所に位置しています。平日は9時から17時まで診療を行っており、仕事帰りにも立ち寄りやすい環境です。クレジットカード決済にも対応し、利便性の高い医療機関となっています。
JR東京総合病院の口コミ・レビュー
(4件)
Mariko S
5.0
両足大腿義足ユーザーです。 義足のリハビリのために、リハビリ科に入院。 半年間もの長い間入院し、こちらでお世話になりました。 両足切断後の、精神的にも身体的にも本当に大変だった時期に、 チームのスタッフの皆様が親身にサポートしてくださり、 おかげさまで立ち直ることができました。 先生が積極的に、 厳しい切断レベルの患者でも受け入れてくださる勇気ある方で、そのおかげで、私はリハビリのチャンスを得られ、今は義足で社会復帰を果たせています。 もしこの病院がなかったら・・・今頃は想像できないです。 こちらでのリハビリがなかったら、 下肢切断の喪失感や不自由さから、立ち直れていないかもしれません。 主治医の先生、チームのスタッフの皆様は一番つらかった時の私の伴走者となり、支えてくださいました。 今でも大切な仲間であり、恩人だと思っています。 感謝の想いは筆舌に尽くしがたく、 一生、こちらのスタッフの皆さんのこと、 リハビリで過ごした貴重な日々の思い出は忘れません。 私の人生を救ってくださって、ありがとうございました。 肢切断者も非切断者で持病に悩んでいらっしゃる方も まずはこちらにご相談を。引用元:Google Map
田田
5.0
歯科口腔外科で通院、2度手術入院しました。 ・食事が美味しいです。病院食なのに薄味ではなく、出汁をしっかり感じます。3日前までなら洋食和食選べます。 ・病棟外来共に、優しい看護師さんばかりでした。どの病院に行っても、血管が細く点滴が難しい腕だと言われるのですが、なるべく負担の無いようにと試行錯誤してくださいました。 ・病棟は年季が入っていますが、掃除は行き届いており清潔です。新しい病棟が建築中ですが、部屋によってはその工事音が気になるかも。 ・デイルームに近い部屋なら、Wi-Fiが繋がります。引用元:Google Map
林中華
5.0
産婦人科の北条先生の腕や人柄も良すぎたので投稿します。 子宮頸部の円錐切除で手術入院しましたが、先生自ら術式の説明を丁寧にわかりやすく教えてくださったので不安要素1つもなく無事に手術を迎えることができました。 退院後、病院に電話した際に看護師さんと話したのち先生自ら電話応対してくださったときは感動しました。 切除したデータを見せて頂きましたが凄く綺麗で経過も良好で北条先生にお願いして本当に良かったです、ありがとうございました。引用元:Google Map
診療項目
診断チェア数
11
設備
集中治療室(ICU)
医療機関の詳細情報
厚生労働省データベースより
基本情報
当院の責任者
東日本旅客鉄道株式会社
ヒガシニホンリョカクテツドウカブシキガイシャ
受付時間
月
休診
火
休診
水
休診
木
休診
金
休診
土
休診
日
休診
祝
休診
その他医院情報
医院情報
歯科医について
宮入 剛
診療科目
内科
外科
整形外科
眼科
産婦人科
院内設備
集中治療室(ICU)
支払い方法
現金
クレジットカード(VISA、MasterCard)
アクセス情報
アクセス方法
JR山手線新宿駅南口から徒歩5分、JR山手線代々木駅北口から徒歩5分、都営大江戸線新宿駅A1出口から徒歩3分
所在地
東京都渋谷区代々木2-1-3
所在地情報
住所
東京都渋谷区代々木2-1-3
診療時間
月
休診
火
診療中
水
診療中
木
休診
金
休診
土
休診
日
休診
祝
休診
東京都で予約可能なクリニック
オンラインで簡単予約!東京都の矯正歯科をご紹介
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
より良いサービス提供のため、お気軽にご連絡ください。
掲載情報の修正
情報の追加・更新をご希望の方
より多くの患者様にクリニックを知ってもらいませんか?
お気軽にご相談ください。