

用賀ライオンズ歯科のおすすめポイント
Point
01
患者に寄り添う歯科医療
用賀ライオンズ歯科では高島康院長を中心に患者一人ひとりに寄り添った診療を行っています。歯周病予防処置や入れ歯など幅広い治療に対応し訪問歯科衛生指導も実施しているため様々なニーズに応えられる歯科医院です。
Point
02
充実の設備とサービス
当院では事業所特殊健診(歯科酸蝕症等)を実施しています。また施設内は全面禁煙でバリアフリー化されており多機能トイレも設置されています。さらに英語対応も可能なため外国人の方も安心して受診できます。
Point
03
便利な立地と予約システム
東急田園都市線用賀駅から徒歩5分という好立地にあり通院に便利です。予約システムも整っており初診・再診ともに予約が可能です。また時間外診療も実施しているため忙しい方でも通いやすい歯科医院となっています。
用賀ライオンズ歯科の口コミ・レビュー
(5件)
big tomato
良い点。 イケメンの先生で話も上手く、いつもニコニコ、当然腕も確かです。丁寧にカメラを使って口腔写真を撮り、治療の度に逐一変化を説明して頂けます。 注意する点。 基本、保険診療で診ていただけますが、一部、奥歯、入歯等の治療には拘りがあるらしく、自費診療で何万~何十万もするセラミック、ジルコニア等の高級材料を使った施術を強く勧められたりします(なんと、強度、耐久性を理由に保険適用の選択肢が示されない)。一通り治療が終わると、審美歯科へやんわりと誘導、更なる自費診療へいざなわれます。ご自分に必要でないサービスはキッチリ断れるメンタルが必要かもしれません(私は無理でしたがw)。 そんなとき、初診時アンケートで審美歯科興味なしにチェックを入れたのに、と思い出しながらも、ついつい先生と歯科衛生士の勧め(●●さんは汚れが付きやすいですからやっておいたほうがいいですよ!なーんて話)に負け、歯の掃除だけで自腹1万を予約してお願いしてしまったりすること多々。病院も商売ですし、患者の懐具合をみつつ駆け引きがあるようです。 そういった気になる点もありますが、経済的に裕福な患者さんならば、間違いなく素晴らしい先生です。これは、良い悪いでなく、病院側もそういう上澄み層を狙った営業方針なんだ、と感じました。引用元:Google Map
阿弖流為(あてるい)
数年前、一度お世話になりました。 先生もスタッフの方もとても良い方たちで、しかも治療は完璧でした。 ただ、その分、治療費はお高めのような気がして、裕福でない私は中々気軽に利用できません。まあ、その分、普段の歯のケアを丁寧にするようになりましたが。 あと、こちらは玉川歯科医師会に属しておられないようで、世田谷区からお知らせが来る歯科検診には対応されていません。仕方なく用賀町内の別の歯科医院に行ってます。引用元:Google Map
廣瀬仁美
歯科矯正をはじめて日頃の歯みがきが上手くできず、歯医者さんを探し続けていましたが「やっと見つけた!」と心から思える歯医者さんに巡り会えました。 まず口の状態を画像を見せながら説明⇒治療⇒治療後の口の状態を再度画像を見せながら説明&アドバイスをとても丁寧にして下さります。 院長先生とスタッフさんもコミュニケーションがよくとれているので、一人一人の患者さんのお口の状態をしっかり歯医者さん全体で連携を取りながら管理して下さる歯医者さんだと思います。腕もプロです。 歯医者さんに行くのが楽しみになりましたし、家での歯みがきの仕方を分かりやすく教えていただき有難うございました! スロープ付きの歯医者さんで院内も清潔感があり、とても感じよく迎えて下さります。 老若男女問わず安心して通える歯医者さんだと思います。 歯医者さん選びで悩まれている方はおすすめです!引用元:Google Map
医療機関の詳細情報
厚生労働省データベースより
基本情報
施設名称
用賀ライオンズ歯科
ヨウガライオンズシカ
アクセス方法
所在地
〒1580097
東京都世田谷区用賀4-30-14
電話番号
03-5491-5550
受付時間
診療時間・外来受付時間
休診日
電子決済
駐車場
無し
有料駐車場:
無料駐車場:
院内バリアフリー設備
院内バリアフリー化:有り
車椅子専用駐車施設:無し
多機能トイレの設置:有り
その他医院情報
院内処方
有り
医療相談体制
保険医療機関・公費負担医療機関
専門外来
無し
マイナンバーカードの保険証利用
マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
有り
在宅医療
他施設との連携
患者満足度の調査
無し
スタッフについて
人員配置
医院情報
歯科医について
高島 康
診療科目
支払い方法
アクセス情報
アクセス方法
所在地
所在地情報
住所
診療時間
東京都で予約可能なクリニック
オンラインで簡単予約!東京都の矯正歯科をご紹介
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
より良いサービス提供のため、お気軽にご連絡ください。
掲載情報の修正
情報の追加・更新をご希望の方
より多くの患者様にクリニックを知ってもらいませんか?
お気軽にご相談ください。