医院情報
歯科医について |
新井 敏和 |
---|---|
診療科目 |
矯正治療 顎関節症治療 歯周病検診 う蝕検診 歯の健康相談 |
支払い方法 |
現金 クレジットカード(VISA) |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 伊豆箱根鉄道 大雄山線 相模沼田駅から徒歩2分 |
---|---|
所在地 | 神奈川県小田原市北ノ窪 395 |
おすすめポイント
Point
01
口腔外科専門医による高度な治療
北ノ窪歯科医院では口腔外科専門医が在籍しており専門性の高い治療を受けることができます。矯正治療や顎関節症治療など幅広い診療に対応しているため患者さんの多様なニーズに応えることが可能です。
Point
02
予防歯科に力を入れた診療
歯周病検診やう蝕検診歯の健康相談など予防歯科にも注力しています。定期的な検診や相談を通じて口腔内の健康維持をサポートします。患者さん一人ひとりに合わせた丁寧な指導と治療を心がけています。
Point
03
駅近で通院しやすい立地
伊豆箱根鉄道大雄山線相模沼田駅から徒歩2分という好立地にあります。また15台分の無料駐車場も完備しているため車での来院も便利です。平日は夜19時まで診療を行っているので仕事帰りの通院にも対応しています。
北ノ窪歯科医院の口コミ平均情報
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数1件
- 口コミ総数1件
- 口コミ総数1件
北ノ窪歯科医院への口コミ
藤咲梓
引用元:Google Map半年以上ここの歯科を利用していました。
少々事件に巻き込まれていて数年ほど監禁生活、そこから脱出してもお金もなかったので病院に行けませんでした。
やっと行けるようになった頃には虫歯が酷い状況で、うつ病と戦いながら通院してましたが4月頃に担当だった男性の先生が変わってしまってから予約が急に取りにくくなりました。
変わった先生も親切です。治療に関しての説明もしっかりしてくれます。
神経を抜いたりするので通院が合計4回以上必要になってくるのも理解出来ました。
同意して神経を抜く歯の治療を進行してましたがその間ずっと片側の歯で噛まなければなりません。
1回予約を取り治療を進め、次の予約を取るのに2週間以上。
4回通院しないといけないのに2ヶ月以上かかることになり、ずっと噛んでた歯は限界でそっちで噛めなくなるぐらい痛くなる日もありました。
何故歯の治療をしているはずなのに歯を酷使して歯を痛めなきゃならないの?(- -;)
そう思い直接予約を摂る受付に日取りを早められないか相談しましたが、予約は出来ませんの一点張り。
通院中見ている感じは雑談しているし、時間が空いているようにも見えます。
たまたま予約がキャンセルになったんでしょうが、急患でさえ歯が痛いと訴えている患者さんでも対応できません。とのこと。
私も以前そんな時間があることを知ってるので「空き時間が空いた時でいいので病院で待ちます。何時間でも待ちます。」と伝えても拒否されました。
事件に巻き込まれる前までは病院務めも経験しているので、受け付けが専門的知識や治療に関しての知識がないのは知ってます。
ある程度経験則や学校などの知識はあるでしょうが、時間把握とかは専門医の方が知っているのに対し、確認を摂るのは食い下がらないと出来ませんの一点張り。最終的に出てくる言葉は「私は専門医では無いのでわかりません。」と言われ逃げます。(いや、聞けよ!って毎回思いますしお願いしてます。)
本当に患者のことを思っているなら、何かしら提案や無くても事情を詳しく聞いたり、先生に相談を摂るなど自ら行動を起こすでしょうが、そんな素振りが一切見られません。
機械と話してるのかな?と毎回思います。
それならもういっそう機械でいいのでは?人件費の無駄でしょう。
勿論ちゃんと待っている方も我慢してる方もいるのは重々承知なので抜けがけみたいに早くしてとは思いませんが、
治療を急ぐ人急がない人いるのが病院です。歯科もれっきとした病院です。
優先の取捨選択ができてないのが分かります。
また、先生にはお世話になってるのであまり辛口な意見は言いたくありませんが、
前の先生やほかの歯科さんと比べると治療のスキルが追いついていないから時間かかるのかなと感じます。ただとても丁寧です。
医者としての本分はスピードよりも正確性が重視だと考えるので正しいとは思ってますが、患者を捌ききれてません。
治療用チェアも4台以上(奥にカーテンがされているエリアがありますがそこは入ったことがないので1台として考えてます)ありますがいつも2.3台席が空いています。
他の歯科医院では埋まっていることなんてざらなのに。
1人で3人の患者さんを見ている先生は私は知ってるのですがほかの歯科で見たことは無いので凄腕な先生しか出来ないとは思ってます。出来なくは無いですが今の先生や助手さん達じゃ無理でしょう。受付も知識がちゃんとある人ではない(学ぼうとしていない)ので、治療用チェアが種類やできる範囲と治療内容があるので全員を適切なイスに座らせ埋めることも出来ないから専用のイスが空くまで次の治療ができなかったり効率が悪いですし…。
見てて連携の違いが分かります。事件とかなければまた通いたい歯科です。
まぁその歯科が普通ならありえないことなんだと今まで通った歯科院とかで何となく察しましたが、北ノ窪歯科は全体のスキルが足りていないが現状です。
ほかの歯科は2人の先生で回しているのを見てますし、予約が埋まるような所は席が空くことはほとんど見ません。(予約が空きまくってる小さいところは見かけましたが。)
助手も先生と1人の助手以外何してるんだろう?とみてたりしますが今まで通った歯科と比べて、作業をしてる訳でも無く突っ立ってる人、受付と話してる人必ず居ます。必ず誰か手が空いてます。
明らかに歯科衛生士さんと助手さんの比率があってません。
衛生士さん、助手さんのスキルが足りないと言うならば人員で補うのが普通では?
赤字でもこれじゃぁ利益を出す前に人が育たないでしょうし、育つ前に評判ガタ落ち、衛生士さんもストレスや疲労が溜まり前の方みたいに辞めるか他行くかするでしょうね。
衛生士さんの人手が足りないのは分かりますが、予約が埋まりきるぐらい患者がいたらほかのところの衛生士さんを他よりいい給料で雇えそうな気もします。
他よりいい給料なら衛生士さんもこの地域に人が居なくても別の地域から応募が来るでしょう。経営者が無能なのか、それとも衛生士さん達が怠けているのか、答えはどちらでしょうかね。
ただ先生の様子を見てると付きっきりで対応してますんで、変な広告とかにお金使ったりして、人にお金を割いてないんだと思います。広告出しても捌けないんじゃ意味が無いでしょうに。
チェアーも余ってますし(電気代)、
雑談している助手や機会同等の受付(人件費)、
色んなところでの広告を見る(広告手数料)、結構無駄な経営して資金源である大事な患者さんを蔑ろにしているのがトップだと分かりさすがに転院しました。
先生は良かっただけに残念です。
星1にしたかったですが、先生の対応や今までお世話になってるので+2にしときます。
現状では星2の評価です。
また、患者としてほかの患者様の参考になることを言うならば、
神経を撮ったり数回治療が必要な患者様は向きません。
逆に定期検診や小さい虫歯の治療ならば一日で終わると思うので、1回で終わる人はいいと思うかと。
井出君子
引用元:Google Map丁寧に説明してもらってます
高木まゆみ
引用元:Google Mapインプラント専門医の先生に見て貰えて良かったです。
基本情報
施設名称 |
北ノ窪歯科医院 キタノクボシカイイン |
---|---|
当院の責任者 |
医療法人泰輝会 イリョウホウジンタイキカイ |
アクセス方法 |
伊豆箱根鉄道 大雄山線 相模沼田 徒歩2分 |
所在地 |
2500051 神奈川県小田原市北ノ窪 395 |
電話番号 |
(046)-535-6671 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | 09:00-12:00 | - | 09:00-12:00 | 14:00-19:00 | 14:00-19:00 | 14:00-19:00 | 14:00-19:00 |
診療時間・外来受付時間 |
09:00-19:00-- --- |
---|---|
休診日 |
日-----------------------------------年末年始(12/30~1/3) |
電子決済 |
可能 |
駐車場 |
有り 有料駐車場- 無料駐車場15 |
院内バリアフリー設備 |
院内バリアフリー化無し 車椅子専用駐車施設無し 多機能トイレの設置無し |
その他医院情報
院内処方 |
有り |
---|---|
医療相談体制 |
無し |
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類 |
生活保護法指定医療機関(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号) に基づく指定医療機関を含む。) |
専門外来 |
有り |
マイナンバーカードの保険証利用 |
|
在宅医療 |
|
他施設との連携 |
- |
患者数 |
- |
患者満足度の調査 |
無し |
スタッフについて
職種 | 総数 | 病棟 | 外来 | 常勤 | 非常勤 | 歯科医師 | 従事者合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | - | - | - | - | - | - | - |
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。