てらだ歯科クリニック

関東鉄道常総線戸頭駅より取手方面へ徒歩3分

医院情報


歯科医について

寺田晋

診療科目

顎関節症治療

事業所特殊健診(歯科 酸蝕症等)

支払い方法

現金


院までのアクセス情報


アクセス方法 関東鉄道常総線戸頭駅より取手方面へ徒歩3分
所在地 茨城県取手市戸頭4ー20ー21

おすすめポイント


Point

01


患者に寄り添う歯科医療


てらだ歯科クリニックでは院長の寺田晋先生を中心に患者一人ひとりに寄り添った診療を行っています。顎関節症治療や事業所特殊健診など幅広い診療に対応しており安心して通院できる環境が整っています。

Point

02


バリアフリー対応の快適な診療環境


院内は全面禁煙でバリアフリー化されており車椅子利用者にも配慮された設計となっています。多機能トイレも設置されているため誰もが快適に利用できる歯科医院です。また英語対応も可能なため外国人の方も安心して受診できます。

Point

03


便利な立地と柔軟な診療体制


関東鉄道常総線戸頭駅から徒歩3分という好立地にあり9台分の無料駐車場も完備しています。平日は夜19時まで診療を行っているため仕事帰りの通院にも便利です。また急患の受け付けも行っているので緊急時にも対応可能な歯科医院です。


てらだ歯科クリニックの口コミ


  • 口コミ総数2件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数1件
  • 口コミ総数1件
ポイント

てらだ歯科クリニックへの口コミ

ポイント

緑之狸

引用元:Google Map

これまでに3本の歯を崩れるまで虫歯を放置してしまい、いずれも差し歯にするしかない状態でした。うち一本は奥歯で、差し歯はとりあえず試す感じでした。加え、治療コストに不安を抱えていたのですが、初診の際に記入した問診票で、医療費に関わる治療方針の選択肢で「全保険適用」を希望していた為、余計な宣伝や薦めをされる事もなく、全て希望通りに行なって貰えた事で、経済面でかなり助かった事が一点。
また、その問診票で「(個人的な理由で)痛みの伴う治療は出来るだけ避けたい」旨も記入していたのですが、神経を刺激するような治療では必ず麻酔を用いて、無痛で施術してもらえた事が、当方のメンタル面で大きな助けとなった事も一点。
治療期間が1年ほど掛かりましたが、何だかんだで口内トラブルを完治に至れました。昔通っていた歯科よりコスト面のほうが有り難かったかな…。
アフターフォローも良かったです。上述の件から2年半から3年近く経って差し歯の一部が剥離してしまった際も、僅かな額面で補修してもらえました。
当方の母親も今ではこちらでお世話になっております。

施設面では、まず入口入ってすぐの所でスリッパに履き替えますが、常時殺菌灯で消毒されているスリッパなので清潔な印象を受けられます。待合室は狭いです。ソファが2列で、大人3人ずつ座れますが実質二人ずつでしょうか。お子さんが遊べるちょっとしたスペースもあります。
奥には歯科らしい洗面所があるので、診察前に歯を磨くなど準備することもできそうです(これは自分は未利用)。
駐車場は5台(6台?)止められます。結構一杯になってたこともありましたが停められなかったなんて事も無く、いつもスムーズにほぼ予約時間通りに治療が受けられる所に診療効率の良さを感じられます。患者が多くても多忙で雑な印象もありません。
受付の応対等についても特にネガティブな印象はありませんでした。

個人的には☆5の気持ちですが、あえて待合室の間取りの狭さの分で☆4かなと。

いろいろとネガティブな目に遭われたレビュワーさんもいらっしゃるようですが、当方のような助かっている利用者もいる事が読み手に伝われれば幸いです。

やまのこぐ

引用元:Google Map

去年夏前くらいから、週に2回、夜中の2時半というと頭痛が起き、鎮痛剤を服用しており、何か脳内の異変かと心配するも、脳外科に行く勇気がなくていました。
歯の定期検診で、先生に、歯ぎしりしていて歯がすり減っていると指摘されました。
自分では思いもよらないことで、夫に聞いても歯ぎしりは聞いたことないと言います。半信半疑、というより、専門家が言うのだからそうなんだろうと思い、私の場合、重度なので保険が利くとも言われて(この病院は本当に明朗会計で、値段が安くて助かります)マウスピースを作って頂きました。
それから約3ヶ月になりますが、この間一度も夜中の2時半がありません。寝る前にマウスピースをすると、寝るのだ!という意識になり、寝つきも良くなり、睡眠スコアは60台から90とかになっています。
また、今まではお風呂あがりに冷凍庫に直行していましたが、マウスピースしてるから、と、アイスも食べづらくなって、わずかですが体重が減っています。
自分では思いもせず考えたこともないマウスピース❣️専門医の診立てならではのことだと痛感し感謝しています。不調の原因まで探って下さった名医と思います。
転居して来て近所の方の紹介でお世話になっていますが、看護師さんたちも優しく親切です。とても満足しています。


基本情報


施設名称

てらだ歯科クリニック

テラダシカクリニック

アクセス方法

所在地

3020034

茨城県取手市戸頭4ー20ー21

電話番号

(029)779-1182


受付時間


診療時間・外来受付時間

09:30-13:00, 15:00-19:00

休診日

日, 祝日

電子決済

不可

駐車場

有り

有料駐車場

無料駐車場9

院内バリアフリー設備

院内バリアフリー化

車椅子専用駐車施設

多機能トイレの設置


その他医院情報


院内処方

有り

医療相談体制

医療に関する相談員を配置 無し

保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類

保険医療機関
労災保険指定医療機関
生活保護法指定医療機関(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号) に基づく指定医療機関を含む。)

専門外来

無し

マイナンバーカードの保険証利用

マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
有り

在宅医療

他施設との連携

歯科領域の一次診療
著しく歯科診療が困難な者(障害者等)の歯科治療
埋伏歯抜歯
顎関節症治療

患者数

患者満足度の調査

無し


スタッフについて


職種 総数 病棟 外来 常勤 非常勤 歯科医師 従事者合計


診療時間

09:30-13:00


院までのアクセス情報


所在地 〒302-0034 茨城県取手市戸頭4ー20ー21
駐車場の有無 有り

てらだ歯科クリニックの口コミ


  • 口コミ総数2件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数1件
  • 口コミ総数1件

緑之狸

引用元:Google Map

これまでに3本の歯を崩れるまで虫歯を放置してしまい、いずれも差し歯にするしかない状態でした。うち一本は奥歯で、差し歯はとりあえず試す感じでした。加え、治療コストに不安を抱えていたのですが、初診の際に記入した問診票で、医療費に関わる治療方針の選択肢で「全保険適用」を希望していた為、余計な宣伝や薦めをされる事もなく、全て希望通りに行なって貰えた事で、経済面でかなり助かった事が一点。
また、その問診票で「(個人的な理由で)痛みの伴う治療は出来るだけ避けたい」旨も記入していたのですが、神経を刺激するような治療では必ず麻酔を用いて、無痛で施術してもらえた事が、当方のメンタル面で大きな助けとなった事も一点。
治療期間が1年ほど掛かりましたが、何だかんだで口内トラブルを完治に至れました。昔通っていた歯科よりコスト面のほうが有り難かったかな…。
アフターフォローも良かったです。上述の件から2年半から3年近く経って差し歯の一部が剥離してしまった際も、僅かな額面で補修してもらえました。
当方の母親も今ではこちらでお世話になっております。

施設面では、まず入口入ってすぐの所でスリッパに履き替えますが、常時殺菌灯で消毒されているスリッパなので清潔な印象を受けられます。待合室は狭いです。ソファが2列で、大人3人ずつ座れますが実質二人ずつでしょうか。お子さんが遊べるちょっとしたスペースもあります。
奥には歯科らしい洗面所があるので、診察前に歯を磨くなど準備することもできそうです(これは自分は未利用)。
駐車場は5台(6台?)止められます。結構一杯になってたこともありましたが停められなかったなんて事も無く、いつもスムーズにほぼ予約時間通りに治療が受けられる所に診療効率の良さを感じられます。患者が多くても多忙で雑な印象もありません。
受付の応対等についても特にネガティブな印象はありませんでした。

個人的には☆5の気持ちですが、あえて待合室の間取りの狭さの分で☆4かなと。

いろいろとネガティブな目に遭われたレビュワーさんもいらっしゃるようですが、当方のような助かっている利用者もいる事が読み手に伝われれば幸いです。

茨城県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます