
医院情報
歯科医について |
片山 知子 |
---|---|
診療科目 |
歯科健診 歯ぎしり治療 |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 三田線蓮根駅徒歩5分もしくは西台駅より徒歩5分 |
---|---|
所在地 | 東京都板橋区高島平1-30-10 ベルメゾン高島平106 |
おすすめポイント
Point
01
地域に根ざした歯科医療
ともこ歯科クリニックは片山知子院長が地域の皆様の歯の健康を守るために開設しました。患者さまの立場に立った丁寧な診療を心がけ一人ひとりに最適な治療を提供しています。
Point
02
予防と治療の両立
当クリニックでは歯科健診や歯ぎしり治療など予防歯科にも力を入れています。また矯正歯科も定期的に行っており患者さまのニーズに幅広く対応しています。
Point
03
便利な立地と柔軟な診療体制
三田線蓮根駅または西台駅から徒歩5分の好立地にあります。平日は夕方まで診療を行っており土曜日も開院しているので仕事や学校帰りにも通院しやすい環境です。
ともこ歯科クリニックの口コミ
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数3件

ともこ歯科クリニックへの口コミ

Ato Z
引用元:Google Map娘の歯の定期点検でお世話になっていた時に、私の歯の詰め物が取れた話をしたら、今なら見れますよ!と言ってその場ですぐ見て下さり、応急処置で詰め物を入れて貰いました。
その後正式な予約を取り、治療も無事終わり、その後も定期検診などで家族でお世話になりました。
でもそれはコロナ前の話だったので、今はコロナ禍で予約人数も営業時間も制限しており、先生も1人1人を凄く丁寧に見て下さっているので、1日に捌ける人数はそんなに多くない筈です。
すぐに見て貰える状況ではないのでその辺を理解して予約されると良いと思います。
他のレビューで、関係ない世間話をスタッフさんや先生がされているのを気になるとおっしゃってる方がおりますが、私は全く逆です。
今までの歯科医院のイメージは、先生は大きなマスクしてて表情も分からないで黙々と治療されてハイ終わりました、ここがこうしでしたという冷たく感じる様なイメージでしたが、こちらの医院は先生とスタッフさんのコミュニケーションが取れていて、話し掛け易いし子供を連れて行って騒がれてもスタッフさんが優しく対応して下さいました。騒ぐ月齢の子供を連れて行ってる親は気まずい思いをしがちですが、こちらだと安心して通えます。
最近は巷に歯科医院が増え過ぎてて、どの歯科医院の歯医者がいいのか正直分からないし、人それぞれ合う合わないがあると思います。
定期検診や普通の虫歯やクリーニングであればこちらの医院に通い続けたいなと思える歯科医院にようやく出会ったと思っています。
Ka Ri
引用元:Google Mapコロナ禍前に通っていました
当時は子供がまだ小さかったので自分の事は後回しにしていましたが詰め物が急に取れてしまい急遽こちらに。
小さい子供を連れてはご迷惑かと思いつつも預けられる所も無くやむなく一緒に連れて行きましたが治療中はスタッフの皆さんが子供に声をかけてくださったりDVDを見せていただいたり。
ついでにお口の中も見てみようか?と子供の歯磨きもしていただけました。
今もそのようにされているかはわかりませんが、子連れでも安心して通えるのはとても助かりました。
子供はまだ歯医者さんで診ていただいた事はなかったのでこちらで良くしていただいたおかげで「歯医者さん=ちょっと怖い」というイメージを持つ事なく、他の地域の歯医者さんでも嫌がらずに行っています
Co CHIRI
引用元:Google Map本当に丁寧で素晴らしい対応でした。
とても久しぶりの歯医者でビクビクしながらお電話をすると、電話の対応から気持ちが良く、少し安心して来院しました。
まずは状態を見てくださり、こちらが気になった箇所と、歯科衛生士さんがみて気になった箇所をそれぞれ丁寧にお話してくださいました。
レベルで言うとどんな状態なのかを伝えてくださるので、とても分かりやすかったです。
衛生士さんも十分信頼できたのですが、その後先生も見てくださり、安心感もありました。
歯石除去の最中も、怖いなと言う気持ちを我慢しているのを察してくださったのか、手を止めて、大丈夫ですか?と声掛けをしてくださったり、とても親切だなと思いました。
初期の虫歯があったのでそちらの治療と、それに向けて歯石除去に何度か通うことになりますが、今後の流れもお話してくださって、安心してお願いできそうです。
基本情報
施設名称 |
ともこ歯科クリニック トモコシカクリニック |
---|---|
アクセス方法 |
|
所在地 |
1750082 東京都板橋区高島平1-30-10 ベルメゾン高島平106 |
電話番号 |
03-6906-4418 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間・外来受付時間 |
09:00-13:00, 14:00-17:30 |
---|---|
休診日 |
水, 日, 祝日, 01月01日,01月02日,01月03日,01月04日,12月27日,12月28日,12月29日,12月30日,12月31日 |
電子決済 |
不可 |
駐車場 |
無し 有料駐車場 無料駐車場 |
院内バリアフリー設備 |
院内バリアフリー化無し 車椅子専用駐車施設無し 多機能トイレの設置無し |
その他医院情報
院内処方 |
有り |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療相談体制 |
|
||||||||||||||||||
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類 |
|
||||||||||||||||||
専門外来 |
無し |
||||||||||||||||||
マイナンバーカードの保険証利用 |
|
||||||||||||||||||
在宅医療 |
|
||||||||||||||||||
他施設との連携 |
|
||||||||||||||||||
患者数 |
|
||||||||||||||||||
患者満足度の調査 |
無し |
スタッフについて
職種 | 総数 | 病棟 | 外来 | 常勤 | 非常勤 | 歯科医師 | 従事者合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-17:30 |
院までのアクセス情報
所在地 | 〒175-0082 東京都板橋区高島平1-30-10 ベルメゾン高島平106 |
---|---|
駐車場の有無 | 無し |
ともこ歯科クリニックの口コミ
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数3件
Ato Z
引用元:Google Map娘の歯の定期点検でお世話になっていた時に、私の歯の詰め物が取れた話をしたら、今なら見れますよ!と言ってその場ですぐ見て下さり、応急処置で詰め物を入れて貰いました。
その後正式な予約を取り、治療も無事終わり、その後も定期検診などで家族でお世話になりました。
でもそれはコロナ前の話だったので、今はコロナ禍で予約人数も営業時間も制限しており、先生も1人1人を凄く丁寧に見て下さっているので、1日に捌ける人数はそんなに多くない筈です。
すぐに見て貰える状況ではないのでその辺を理解して予約されると良いと思います。
他のレビューで、関係ない世間話をスタッフさんや先生がされているのを気になるとおっしゃってる方がおりますが、私は全く逆です。
今までの歯科医院のイメージは、先生は大きなマスクしてて表情も分からないで黙々と治療されてハイ終わりました、ここがこうしでしたという冷たく感じる様なイメージでしたが、こちらの医院は先生とスタッフさんのコミュニケーションが取れていて、話し掛け易いし子供を連れて行って騒がれてもスタッフさんが優しく対応して下さいました。騒ぐ月齢の子供を連れて行ってる親は気まずい思いをしがちですが、こちらだと安心して通えます。
最近は巷に歯科医院が増え過ぎてて、どの歯科医院の歯医者がいいのか正直分からないし、人それぞれ合う合わないがあると思います。
定期検診や普通の虫歯やクリーニングであればこちらの医院に通い続けたいなと思える歯科医院にようやく出会ったと思っています。
東京都のおすすめ矯正歯科ランキング
