
医院情報
歯科医について |
淺田 匡彦 |
---|---|
診療科目 |
小児歯科 矯正歯科 歯科健診 |
支払い方法 |
現金 クレジットカード(VISA, MasterCard) その他電子決済 |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 大阪メトロ中央線九条駅徒歩3分、阪神電車なんば線九条駅徒歩3分 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区九条1-11-9 フロントリバー九条ビル3・4F |
おすすめポイント
Point
01
小児歯科専門医による丁寧な診療
フレンド小児歯科では、日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医が在籍しています。専門的な知識と経験を活かし、お子様の歯の健康を守るための丁寧な診療を行っています。また、矯正歯科や歯科健診にも対応しており、お子様の成長に合わせた包括的な歯科ケアを提供しています。
Point
02
キッズフレンドリーな診療環境
当院では、お子様が安心して治療を受けられるよう、キッズフレンドリーな診療環境を整えています。専門的な小児歯科治療に加え、お子様の不安を和らげるための工夫を施しています。また、予防歯科にも力を入れており、定期的な歯科健診を通じてお子様の歯の健康を長期的にサポートしています。
Point
03
便利な立地と柔軟な診療体制
フレンド小児歯科は、大阪メトロ中央線・阪神電車なんば線の九条駅から徒歩3分という便利な場所にあります。平日は夜18:30まで診療を行っており、お仕事帰りの受診も可能です。また、初診や急患の場合は予約なしでも受付可能なため、急な歯の痛みにも対応できます。駐車場利用の方には1時間分の駐車券をお渡ししています。
フレンド小児歯科の口コミ
- 口コミ総数5件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数5件

フレンド小児歯科への口コミ

ai吉
引用元:Google Map親子2代で通っています。
今は他府県に住んでいて初めは家の近くの歯医者に行ってフッ素を保険でしたのですが、泣きながらでしっかり塗って貰えているのか分からなかった為、私が子供の頃通っていた九条のフレンド小児歯科に行きました。
私が通っていた頃と変わらず、楽しい院長先生と優しいスタッフのお姉さんでした。うちの様に親子2代で来ている人もいるとの事でした。
診療室の壁には、スタッフさん手作りの間違い探しなどの仕掛けがあり、待ち時間も子どもを飽きさせないように工夫がしてありました。
フッ素は保険外でしたが歯科衛生士さんが上手にあやしながら時間をタイマーで計ってしっかりと塗ってくれました。
おやつの事や普段気になる事など相談ができたり、歯磨きをしてもらいながら今一番磨かないといけないポイントも教えて貰えました。
歯磨きを嫌がるので余裕があればブラッシング指導も受けてみたいです。
家から少し遠いけど4ヶ月毎なのでまたお世話になろうと思います。
nao ina
引用元:Google Map4歳の娘は怖がりで何件か歯医者に通いましたが、進行止めの薬を塗るだけで治療は出来ない状態でした。
ママ友に教えてもらったフレンド小児歯科に通い始め、院長先生に今までの事や私の思いも聞いて貰え、治療の進め方をお聞きしてお任せする事にしました。
初めの数回は泣いて嫌がったりしたのですが、女性のスタッフの方々も優しいく娘のペースに合わせて頑張らせてくれて遂に治療ができました。
過去の歯科医院で治療が出来なかった事で神経を残せない歯もありましたが、黒い前歯は白い綺麗な歯の形になり何よりも私が一番喜んでいます。
治療後には、もう虫歯を作らない為に保険外のフッ素と歯磨き指導も希望しました。
フッ素は他の歯医者とは違って専用の機械とレーザーで二重の予防をしてもらいました。やってよかったです!
歯磨き指導は個別に時間を取ってもらい分かりやすく大事なポイントも丁寧に教えて貰えてお値段以上のお得感がありました。
また治療とは別日で予約をしたのですが、子どもが治療後にするにはしんどいと思うので別日で大正解。
娘が嫌がらずに歯医者へ行けるようになったのが一番ありがたかったです。
また4ヶ月後に宜しくお願い致します
胡桃
引用元:Google Map子ども達が歯医者さんで笑っているし、楽しそうな姿を見て、最初はほんとうに驚きました。
小児歯科専門医で、子どもの歯科のプロフェッショナルというのが凄いと思います。先生もお姉さんも明るく親切ですし、白衣ではなくロゴ入りTシャツのユニフォームでステキです。診療室も仕切りがなくカワイイ。
むし歯予防や治療のためだけではなく、子どもの人生と成長を考えて関わってくださいます。「子どもが歯医者さんに慣れる」までの練習期間があるので、めんどうだと感じる方には向いてないかもしれません。でも、そのプロセスが大切だなあと良くわかりました。歯磨き指導も良かったです。
九条で長年されているので、建物が少し古びていたり、待合室が狭かったりしますが、うちはフレンドさんが気に入っています☆
kei happy
引用元:Google Mapこちらの小児歯科専門の歯医者は、子供のメンタルを大切に一人ひとりの成長やペースに合わせて治療を考えて対応してくれます。
歯科恐怖症の子供を減らしたいそうです。
歯医者は怖いイメージがあるので、とても良いと思いました。
確かに子供も診てくれる大人の歯医者とは全然ペースが違いました。
口コミが違うのも納得!
何を大事にするかという価値観の違いなんだろうと思います。
うちにはとても合っていると思いました。
夕緋
引用元:Google Mapとても皆さん親切です。子供が虫歯からの熱で急ぎで行ったらすぐにみて頂けました。かれこれ約2年ほどお世話になってます。家から少し遠いですが信頼出来て通ってます。
基本情報
施設名称 |
フレンド小児歯科 フレンドショウニシカ |
---|---|
アクセス方法 |
|
所在地 |
5500027 大阪府大阪市西区九条1-11-9 フロントリバー九条ビル3・4F |
電話番号 |
06-6584-8001 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間・外来受付時間 |
11:30-13:00, 15:00-18:30 |
---|---|
休診日 |
木, 日, 第1木曜日, 第1日曜日, 第2木曜日, 第2日曜日, 第3木曜日, 第3日曜日, 第4木曜日, 第4日曜日, 第5木曜日, 第5日曜日, 祝日, 01月01日〜01月05日,01月24日,02月07日,02月24日,05月02日〜05月06日,05月17日,08月09日〜08月15日,09月13日,11月22日,12月27日〜12月31日 |
電子決済 |
可能 |
駐車場 |
有り 有料駐車場 無料駐車場 |
院内バリアフリー設備 |
院内バリアフリー化 車椅子専用駐車施設 多機能トイレの設置 |
その他医院情報
院内処方 |
無し |
|||
---|---|---|---|---|
医療相談体制 |
|
|||
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類 |
|
|||
専門外来 |
有り |
|||
マイナンバーカードの保険証利用 |
|
|||
在宅医療 |
|
|||
他施設との連携 |
|
|||
患者数 |
|
|||
患者満足度の調査 |
無し |
スタッフについて
職種 | 総数 | 病棟 | 外来 | 常勤 | 非常勤 | 歯科医師 | 従事者合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-17:30 |
院までのアクセス情報
所在地 | 〒550-0027 大阪府大阪市西区九条1-11-9 フロントリバー九条ビル3・4F |
---|---|
駐車場の有無 | 有り |
フレンド小児歯科の口コミ
- 口コミ総数5件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数5件
ai吉
引用元:Google Map親子2代で通っています。
今は他府県に住んでいて初めは家の近くの歯医者に行ってフッ素を保険でしたのですが、泣きながらでしっかり塗って貰えているのか分からなかった為、私が子供の頃通っていた九条のフレンド小児歯科に行きました。
私が通っていた頃と変わらず、楽しい院長先生と優しいスタッフのお姉さんでした。うちの様に親子2代で来ている人もいるとの事でした。
診療室の壁には、スタッフさん手作りの間違い探しなどの仕掛けがあり、待ち時間も子どもを飽きさせないように工夫がしてありました。
フッ素は保険外でしたが歯科衛生士さんが上手にあやしながら時間をタイマーで計ってしっかりと塗ってくれました。
おやつの事や普段気になる事など相談ができたり、歯磨きをしてもらいながら今一番磨かないといけないポイントも教えて貰えました。
歯磨きを嫌がるので余裕があればブラッシング指導も受けてみたいです。
家から少し遠いけど4ヶ月毎なのでまたお世話になろうと思います。
大阪府のおすすめ矯正歯科ランキング
