
医院情報
歯科医について |
浅井 秀明 |
---|---|
診療科目 |
顎関節症治療 |
支払い方法 |
現金 クレジットカード(VISA) その他電子決済 |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅より徒歩5分、伊豆箱根バス間宮バス停より徒歩1分 |
---|---|
所在地 | 静岡県田方郡函南町間宮63-3 |
おすすめポイント
Point
01
地域に根ざした親しみやすい歯科医院
わかば歯科クリニックは静岡県田方郡函南町に位置し地域の皆様の歯の健康をサポートしています。浅井秀明院長を中心に経験豊富なスタッフが患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけています。中国語対応も可能なため幅広い患者様のニーズに応えられる体制を整えています。
Point
02
顎関節症治療に注力する専門性の高い診療
当クリニックでは一般的な歯科治療に加え顎関節症治療にも力を入れています。顎関節の痛みや違和感でお悩みの方に対し専門的なアプローチで症状の改善を目指します。また予防歯科にも注力しており定期的な健康診査や相談を通じて患者様の口腔衛生維持をサポートしています。
Point
03
バリアフリー設計で快適な通院環境
クリニックはバリアフリー設計を採用し車椅子利用者用の駐車場や多機能トイレを完備しています。また8台分の無料駐車場を用意しているため車での来院も便利です。伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅から徒歩5分とアクセスも良好で通院しやすい環境が整っています。
わかば歯科クリニックの口コミ
- 口コミ総数5件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数4件
- 口コミ総数1件

わかば歯科クリニックへの口コミ

sakura saku
引用元:Google Map移植をしてもらいました、渡辺さんはブリッジを進められ桜井さんも移植は前向きではありませんでした。そもそも虫歯を作る様な人は予後が悪くクレームが付くという事でしょうか。患者側のケアが重要だとは思いますが、私には最善の選択をしてもらったと思います、これでダメならあきらめがつきます。保険ですが、根管治療の時に初めてラバーダムを付けてもらいました。今は常識なのでしょうか?
クマ
引用元:Google Map受付の方も先生も助手さん、スタッフさんみんな丁寧で優しくて、治療もすごく良くて最高でした!今後もずっとお世話になりたいしおすすめです!
みどり
引用元:Google Mapスタッフのみなさん、雰囲気がよくて麻酔も治療も痛くなかった。
라주
引用元:Google Mapとてもよい☺️
太田輝彦
引用元:Google Map特になし。
基本情報
施設名称 |
わかば歯科クリニック ワカバシカクリニック |
---|---|
アクセス方法 |
|
所在地 |
4190123 静岡県田方郡函南町間宮63-3 |
電話番号 |
055-944-6402 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間・外来受付時間 |
08:50-12:00, 14:00-18:00 |
---|---|
休診日 |
木, 日, 祝日 |
電子決済 |
可能 |
駐車場 |
有り 有料駐車場0 無料駐車場8 |
院内バリアフリー設備 |
院内バリアフリー化 車椅子専用駐車施設 多機能トイレの設置 |
その他医院情報
院内処方 |
有り |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
医療相談体制 |
|
||||||
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類 |
|
||||||
専門外来 |
無し |
||||||
マイナンバーカードの保険証利用 |
|
||||||
在宅医療 |
|
||||||
他施設との連携 |
|
||||||
患者数 |
|
||||||
患者満足度の調査 |
無し |
スタッフについて
職種 | 総数 | 病棟 | 外来 | 常勤 | 非常勤 | 歯科医師 | 従事者合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- |
院までのアクセス情報
所在地 | 〒419-0123 静岡県田方郡函南町間宮63-3 |
---|---|
駐車場の有無 | 有り |
わかば歯科クリニックの口コミ
- 口コミ総数5件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数4件
- 口コミ総数1件
sakura saku
引用元:Google Map移植をしてもらいました、渡辺さんはブリッジを進められ桜井さんも移植は前向きではありませんでした。そもそも虫歯を作る様な人は予後が悪くクレームが付くという事でしょうか。患者側のケアが重要だとは思いますが、私には最善の選択をしてもらったと思います、これでダメならあきらめがつきます。保険ですが、根管治療の時に初めてラバーダムを付けてもらいました。今は常識なのでしょうか?
静岡県のおすすめ矯正歯科ランキング
