
医院情報
歯科医について |
西川 真登 |
---|---|
診療科目 |
歯科 矯正歯科 埋伏歯抜歯 |
支払い方法 |
クレジットカード(MasterCard) QUICPay その他電子決済 |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | JR草津線 貴生川駅より車で8分 |
---|---|
所在地 | 滋賀県甲賀市水口町高塚1番36-1号 |
おすすめポイント
Point
01
多言語対応の地域密着型歯科クリニック
甲賀ラブしがデンタルクリニックは、全ての言語に対応可能な多言語音声翻訳機器を導入しています。地域の方々はもちろん、外国人の方々にも安心して通院いただける環境を整えています。また、バリアフリー化や多機能トイレの設置など、車椅子利用者にも配慮した施設となっています。
Point
02
予防から治療まで幅広い歯科サービス
当クリニックでは、一般歯科から矯正歯科、さらには埋伏歯抜歯まで幅広い診療を行っています。また、定期的な歯科健診も実施しており、予防歯科にも力を入れています。患者さんの口腔健康を総合的にサポートする体制が整っています。
Point
03
便利な立地と充実した診療時間
JR草津線貴生川駅から車で8分という便利な立地にあり、9台の無料駐車場も完備しています。平日は夜18時まで、土日祝日も17時15分まで診療を行っており、忙しい方でも通院しやすい環境です。また、完全予約制を採用し、待ち時間の少ない効率的な診療を心がけています。
甲賀ラブしがデンタルクリニック歯科・矯正歯科の口コミ
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数1件
- 口コミ総数1件
- 口コミ総数1件

甲賀ラブしがデンタルクリニック歯科・矯正歯科への口コミ

Y “t_y” S
引用元:Google Map追記)8月から経営方針が変わるそう。詰め物は全て6万以上するセラミックで保険適応のモノはしない。
定期健診も全額実費。
子供の治療に至っては全てが全額実費でマル福も適応されないとのこと。
慈善事業じゃないのだから、儲けるのは当たり前だと頭ではわかっていますが、
やっぱり「なんだかなぁ…」という気持ちです。
歯医者さんが心底嫌いで、ここなら通える!と思ったのですが、実費となると…
低所得者には無理がある。
子供もこんな良いところで慣れてしまったら、もう他は行けないだろうなと、絶望的です。
ずっとこちらに通いたかったですし、先生が言うなら!と高額なセラミックにもさほど抵抗ないほど信頼、信用していたのですが。。。
仕方のないことだと理解はしていますが…とても残念です。
プレオープンで予約をしてから親子でお世話になってます。
まず、ここは本当に痛くない。
麻酔の前にシールで仮の麻酔みたいなのをしてくれて、その後の麻酔なので全く感覚がないことも。
子供は初めての歯が抜けるのが怖くて検診のついでに「麻酔して抜いてください」と自ら頼むほど、麻酔が痛くないです。
どんな状態でどんな治療をしているのかわからないのが当たり前だと思っていたけど、こちらはわかりやすく説明をしてくれます。
削っている動画まで撮って見せてくれるので治療に不安がありません。
私は歯医者が本当に苦手で音も臭いも怖くてツラくて仕方がないし怖がりで痛がりで過呼吸になる事もあったけど、こちらは最新の機械で音も静かで独特な臭いもないです。
顎関節症ですが、とても配慮してくれます。
歯医者に行くのが心底苦痛で、途中で行かなくなったことも何度もありましたが、ラブしがさんに通うようになってからは苦痛を感じたことがなくラクな気持ちで通えています。
子どもの扱いも上手く、待っている間は動画を見せてくれたり、
ベビーカーで小さな子をつれくるお母さんもおられます。
紹介した母もとても気に入り、母も知り合いをたくさん紹介してみなさん通ってるようです。
母は甲賀病院と日野記念病院で「抜かないといけない。それ以外に方法はない。何十万かかる。」と言われていましたが、
こちらでダメ元で相談すると、
「抜く必要なし。数万円で治療可能」ということでした。
危うく大切な歯をしたなくすところでした。
とても人気なので予約は確かに取りにくいですが、何ヶ月待ったとしても価値のある歯医者さんだと思います。
滋賀、三重、大阪、横浜でいろいろな歯医者さんに行きましたが、雰囲気、技術、設備、先生や歯科衛生士さんの人柄、何もかも
こちらがダントツで良いです!
これからも末永くお世話になりたいです。
汁だく牛丼うまか
引用元:Google Map2023年の頭に予約が取れて当初は当方の要望を沢山聞いて頂いて安心しておりましたが(国民保険受診)後半になってくると医師の説明も手抜きになってきてしまい(遠回しに嫌みにも聞こえかねん)、ムカムカしていました所 次の予約だなあと思っていたら電話がかかってきて「8月からは自費診療だけになりますので、他に転院される場合は紹介状を3,300円でお出ししますので次に来られた時に判断してください」と言われました。
ハッキリ言って綺麗事だけじゃなくて、保険診療では儲けが少な過ぎるから自費診療患者で高額医療をするってだけではないのか?
本当の事は言いませんが普通はそんなん直ぐにそうぞうできるでしょう。
何せコンビニの数より多い歯医者の数何だから、チマチマ国保の低額料金で時間かけてやってやられないってことですね。
直近の医師の言葉は丁寧に言わず「この方法で頑張って続けてください。必ず結果が出ます❗」なーんてセリフ無く、「フンッ‼️」っ対応だったからね。
医師の経営方針(診療内容の格差)によるクオリティー格上げで自費診療オンリーになるのでしょう。
カウンターの人は小声です。
歯科衛生士さんは当たりハズレ有りますが担当の衛生士さんはとても丁寧な対応の出来る方でした。
K K
引用元:Google Map以前、通っていた歯科医院が閉院となり、新しく捜していた所、オープンを知り、内覧会を見て、気に入り通っています。
おすすめポイントは、
①新規開院なので綺麗、設備も最新
②先生の治療が的確で説明も丁寧
③完全個室でプライバシー確保
④スタッフの方が親切
⑤ラインで予約の取消可、アプリで受付対応
マイナスポイントは、
診察室に入ってから他の患者の治療と掛持ち
がある場合、待たされる。
基本情報
施設名称 |
甲賀ラブしがデンタルクリニック歯科・矯正歯科 コウカラブシガデンタルクリニックシカキョウセイシカ |
---|---|
アクセス方法 |
|
所在地 |
5280011 滋賀県甲賀市水口町高塚1番36-1号 |
電話番号 |
0748-76-3376 |
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間・外来受付時間 |
09:00-13:00, 14:00-18:00, 14:00-17:00 |
---|---|
休診日 |
木, 日, 祝日, 01月01日,01月02日,01月03日,08月13日,08月14日,08月15日,12月29日,12月30日,12月31日 |
電子決済 |
可能 |
駐車場 |
有り 有料駐車場 無料駐車場9 |
院内バリアフリー設備 |
院内バリアフリー化 車椅子専用駐車施設 多機能トイレの設置 |
その他医院情報
院内処方 |
無し |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療相談体制 |
|
||||||||||||
保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類 |
|
||||||||||||
専門外来 |
無し |
||||||||||||
マイナンバーカードの保険証利用 |
|
||||||||||||
在宅医療 |
|
||||||||||||
他施設との連携 |
|
||||||||||||
患者数 |
|
||||||||||||
患者満足度の調査 |
無し |
スタッフについて
職種 | 総数 | 病棟 | 外来 | 常勤 | 非常勤 | 歯科医師 | 従事者合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-17:15 |
院までのアクセス情報
所在地 | 〒528-0011 滋賀県甲賀市水口町高塚1番36-1号 |
---|---|
駐車場の有無 | 有り |
甲賀ラブしがデンタルクリニック歯科・矯正歯科の口コミ
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数1件
- 口コミ総数1件
- 口コミ総数1件
Y “t_y” S
引用元:Google Map追記)8月から経営方針が変わるそう。詰め物は全て6万以上するセラミックで保険適応のモノはしない。
定期健診も全額実費。
子供の治療に至っては全てが全額実費でマル福も適応されないとのこと。
慈善事業じゃないのだから、儲けるのは当たり前だと頭ではわかっていますが、
やっぱり「なんだかなぁ…」という気持ちです。
歯医者さんが心底嫌いで、ここなら通える!と思ったのですが、実費となると…
低所得者には無理がある。
子供もこんな良いところで慣れてしまったら、もう他は行けないだろうなと、絶望的です。
ずっとこちらに通いたかったですし、先生が言うなら!と高額なセラミックにもさほど抵抗ないほど信頼、信用していたのですが。。。
仕方のないことだと理解はしていますが…とても残念です。
プレオープンで予約をしてから親子でお世話になってます。
まず、ここは本当に痛くない。
麻酔の前にシールで仮の麻酔みたいなのをしてくれて、その後の麻酔なので全く感覚がないことも。
子供は初めての歯が抜けるのが怖くて検診のついでに「麻酔して抜いてください」と自ら頼むほど、麻酔が痛くないです。
どんな状態でどんな治療をしているのかわからないのが当たり前だと思っていたけど、こちらはわかりやすく説明をしてくれます。
削っている動画まで撮って見せてくれるので治療に不安がありません。
私は歯医者が本当に苦手で音も臭いも怖くてツラくて仕方がないし怖がりで痛がりで過呼吸になる事もあったけど、こちらは最新の機械で音も静かで独特な臭いもないです。
顎関節症ですが、とても配慮してくれます。
歯医者に行くのが心底苦痛で、途中で行かなくなったことも何度もありましたが、ラブしがさんに通うようになってからは苦痛を感じたことがなくラクな気持ちで通えています。
子どもの扱いも上手く、待っている間は動画を見せてくれたり、
ベビーカーで小さな子をつれくるお母さんもおられます。
紹介した母もとても気に入り、母も知り合いをたくさん紹介してみなさん通ってるようです。
母は甲賀病院と日野記念病院で「抜かないといけない。それ以外に方法はない。何十万かかる。」と言われていましたが、
こちらでダメ元で相談すると、
「抜く必要なし。数万円で治療可能」ということでした。
危うく大切な歯をしたなくすところでした。
とても人気なので予約は確かに取りにくいですが、何ヶ月待ったとしても価値のある歯医者さんだと思います。
滋賀、三重、大阪、横浜でいろいろな歯医者さんに行きましたが、雰囲気、技術、設備、先生や歯科衛生士さんの人柄、何もかも
こちらがダントツで良いです!
これからも末永くお世話になりたいです。
滋賀県のおすすめ矯正歯科ランキング
