まなべ小児科・循環器科クリニック


医院情報


歯科医について

眞鍋 哲也

診療科目

小児科

循環器科

支払い方法

現金


院までのアクセス情報


所在地 高知県高知市薊野西町3丁目8番11号

おすすめポイント


Point

01


小児科と循環器科の専門クリニック


まなべ小児科・循環器科クリニックは、小児科専門医の眞鍋哲也院長が診療を行う医療機関です。小児科全般の診療に加え、小児循環器疾患にも対応しており、専門性の高い医療を提供しています。

Point

02


乳児健診と予防接種に対応


当クリニックでは、乳児健康診査や各種予防接種を実施しています。乳児健診は火曜日と水曜日の午後に行われ、予防接種は月・火・水・木曜日に対応しています。子どもの健康管理を総合的にサポートする体制が整っています。

Point

03


平日夕方まで診療可能


診療時間は平日の午前8時30分から12時30分、午後2時から5時30分までとなっています。土曜日は午前中のみの診療です。平日は夕方まで診療を行っているため、仕事帰りの受診にも対応しやすい体制となっています。


まなべ小児科・循環器科クリニックの口コミ


  • 口コミ総数2件
  • 平均口コミ5
  • 口コミ総数2件
ポイント

まなべ小児科・循環器科クリニックへの口コミ

ポイント

ろん(あ)

引用元:Google Map

とてもいい先生です!
要点まとめていけばスムーズに終わります。
◎咳は?鼻水は?熱は?下痢が出てるのか?夜咳で起きるか?等。その他気になってることをちゃんと言えば丁寧に答えてくれます。
診察する時はお腹と背中、喉の状態を診てくれます(風邪の場合)
子供2人いますが先生のこと大好きです。
私も最初は要点まとめていかなかったので、オドオドして先生を少し怒らせてました笑
子供の診察中は『今日はアンパンマンやで〜』と言って首につけてるぬいぐるみで子供達の緊張を解いてくれます(^_^)
他の小児科と比べると圧倒的に待ち時間も短いと思います!(先生がテキパキしてるため)
次の来院の目安を教えてくれて助かります。

sara

引用元:Google Map

口コミを見てビビりながら行きました。
確かに淡々と咳は?鼻水は?と聞いてくれますが
こちらも淡々と答えればいいので気が楽です。
聴診器のところに毎回違うアンパンマンのキャラの人形をつけて気を引いてくれています。
具合の悪い子どもがぐずる暇を与えない診察、来院してからもすぐに対応してくれるので本当にありがたいです。
他院でもらったお薬はよく吐く子どもが、ここでもらったお薬はシロップと混ぜてくれており甘いようですぐ飲む、吐かない。しかもよく効いてます。
次の来院目安も伝えてくれるのでいいなと思います。
長々と話しを聞くのが寄り添うということなら他の小児科さんがいいと思いますが、個人的には先生の淡々とした確実な診療が好きです。


基本情報


当院の責任者

医療法人 優心会

イリョウホウジン ユウシンカイ


受付時間



その他医院情報



診療時間

08:30-12:30


院までのアクセス情報


所在地 高知県高知市薊野西町3丁目8番11号
駐車場の有無 有り - 8

まなべ小児科・循環器科クリニックの口コミ


  • 口コミ総数2件
  • 平均口コミ5
  • 口コミ総数2件

ろん(あ)

引用元:Google Map

とてもいい先生です!
要点まとめていけばスムーズに終わります。
◎咳は?鼻水は?熱は?下痢が出てるのか?夜咳で起きるか?等。その他気になってることをちゃんと言えば丁寧に答えてくれます。
診察する時はお腹と背中、喉の状態を診てくれます(風邪の場合)
子供2人いますが先生のこと大好きです。
私も最初は要点まとめていかなかったので、オドオドして先生を少し怒らせてました笑
子供の診察中は『今日はアンパンマンやで〜』と言って首につけてるぬいぐるみで子供達の緊張を解いてくれます(^_^)
他の小児科と比べると圧倒的に待ち時間も短いと思います!(先生がテキパキしてるため)
次の来院の目安を教えてくれて助かります。

高知県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます