医療法人暁会 仁愛病院

飯田線伊那市駅徒歩10分

医院情報


歯科医について

小松 大介

診療科目

内科

外科

整形外科

循環器内科

乳腺外科

院内設備

オーダリングシステム(処方)

オーダリングシステム(予約)

支払い方法

現金

クレジットカード(VISA)


院までのアクセス情報


アクセス方法 飯田線伊那市駅徒歩10分
所在地 長野県伊那市西町

おすすめポイント


Point

01


地域に根ざした総合病院


仁愛病院は長野県伊那市に位置する総合病院です。内科外科をはじめ循環器内科や乳腺外科など幅広い診療科を有し地域医療に貢献しています。小松大介院長のもと医療安全にも力を入れ患者さんに寄り添った診療を心がけています。

Point

02


充実の設備と多彩な医療サービス


オーダリングシステムを導入し効率的な診療を実現。人間ドックや各種予防接種にも対応しており予防医療にも注力しています。ヘルニア手術など専門性の高い治療も行っており地域の中核病院としての役割を果たしています。

Point

03


アクセス良好で利便性の高い病院


飯田線伊那市駅から徒歩10分と便利な立地です。150台分の無料駐車場も完備し車での来院も安心です。平日は18時まで診療を行っており仕事帰りの受診にも対応しています。クレジットカード決済にも対応し患者さんの利便性向上に努めています。


医療法人暁会 仁愛病院の口コミ


  • 口コミ総数5件
  • 平均口コミ5
  • 口コミ総数5件
ポイント

医療法人暁会 仁愛病院への口コミ

ポイント

Momon. Maman.

引用元:Google Map

昨年までは『健康診断』、今年は『日帰り人間ドック』で受診しました。
病院の四階に受付があります。朗らかな看護師さんが、丁寧かつ手際よく、検査をしてくださいます。

最近、混んできたので内緒にしておきたいところなのですが、胃カメラの検査時に麻酔が利用できます(追加 1,100円)。
こどものころから舌と喉の反射が強くて、歯科治療や、舌ブラシを使うだけでも大変なわたしなので、自宅近くの綺麗な病院で、麻酔ありの胃カメラの検査ができるのは、とてもありがたいです。

最後の画像は胃カメラ検査後のリカバリールームのソファです。見た目はコンパクトでシンプルなのに、持って帰りたいくらい座り心地がいいです。笑

Sue

引用元:Google Map

初診はだいぶ待たされましたが、2回目以降はネット予約が可能なのでスムーズでした。
皮膚科と婦人科を受診しましたが、丁寧に分かりやすく説明してくださる先生方でありがたいです。

u

引用元:Google Map

婦人科でお世話になりました。
先生は今まで行った婦人科の中で一番丁寧で感じが良かったです。
他の病院では聞けずにいた素朴な疑問にも答えてくださいました。

病院の場所が宗教施設の裏にあるので、ずっとそういう系だと思って避けていましたが、全く関係ないと思います!笑(当たり前ですが)

受付の方もとても感じが良く親切です。
とても混んでいますが、それでも新規を受け入れてくれるのはとてもありがたいです。
また何かあったら行きます。

Tantalum A

引用元:Google Map

追記)舌下免疫療法が受けられます

クレカ決済できます
紹介無しでも通常料金で診てもらえます
医師や看護師の方、受付の方、感じの良い対応をして頂けたので、今後も何かあれば診てもらいたいと思います。
大きい病院なので設備も良いです。

トラ治郎

引用元:Google Map

気づかぬうちに毛虫にやられたようで、慌てて受診しました。処方された適切な薬のお陰でみるみる発疹が引いて、3日後には痒みも赤みもかなりなくなりました。
先生のお声は大きめかもしれないですが、ドアもありますし、聞き耳立てなければ外に聞こえるほどではないと思います。書かれているほど威圧感もなく、しっかり診察していただけました。
それよりも予約の仕方が分かりづらかったです。一度来院して、受付で当日の空きを聞き予約、時間まで院内で待つか一旦外出する、というシステムでした。(診察券は持っていました。)ご参考まで。


基本情報


当院の責任者

医療法人暁会

イリョウホウジン アカツキカイ


受付時間



その他医院情報



診療項目

診断チェア数

-

設備

手術室


診療時間

-


院までのアクセス情報


所在地 長野県伊那市西町
アクセス方法 飯田線伊那市駅徒歩10分
駐車場の有無 有り - 150

医療法人暁会 仁愛病院の口コミ


  • 口コミ総数5件
  • 平均口コミ5
  • 口コミ総数5件

Momon. Maman.

引用元:Google Map

昨年までは『健康診断』、今年は『日帰り人間ドック』で受診しました。
病院の四階に受付があります。朗らかな看護師さんが、丁寧かつ手際よく、検査をしてくださいます。

最近、混んできたので内緒にしておきたいところなのですが、胃カメラの検査時に麻酔が利用できます(追加 1,100円)。
こどものころから舌と喉の反射が強くて、歯科治療や、舌ブラシを使うだけでも大変なわたしなので、自宅近くの綺麗な病院で、麻酔ありの胃カメラの検査ができるのは、とてもありがたいです。

最後の画像は胃カメラ検査後のリカバリールームのソファです。見た目はコンパクトでシンプルなのに、持って帰りたいくらい座り心地がいいです。笑

長野県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます