
医院情報
歯科医について |
四十坊 典晴 |
---|---|
診療科目 |
水晶体再建術 胃悪性腫瘍手術 訪問看護指示 在宅自己注射指導管理 酸素療法 |
院内設備 |
手術室 |
支払い方法 |
クレジットカード(VISA) |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | JR札幌駅より徒歩約10分 地下鉄東豊線さっぽろ駅21番出口から徒歩約5分 中央バス『北3東1』より徒歩2分程度 |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市中央区北3条東1丁目1番地 |
おすすめポイント
Point
01
専門性の高い総合病院
JR札幌病院は312床を有する総合病院です。整形外科専門医や乳腺専門外来など専門性の高い医療を提供しています。また医療安全管理体制や院内感染対策も整備されており安心して受診できる環境が整っています。
Point
02
充実した設備と幅広い診療科
手術室を備え水晶体再建術や胃悪性腫瘍手術などの高度な手術にも対応しています。また訪問看護指示や在宅自己注射指導管理など在宅医療にも力を入れています。ペースメーカー専門外来や乳腺専門外来など専門性の高い外来診療も行っています。
Point
03
札幌駅から徒歩圏内の好立地
JR札幌駅から徒歩10分地下鉄さっぽろ駅から徒歩5分と交通アクセスに優れています。平日は朝8時30分から夕方4時まで診療を行っており通院しやすい環境です。クレジットカード決済にも対応しているなど利便性も高い病院です。
JR札幌病院の口コミ
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数3件

JR札幌病院への口コミ

フォトグラファー堀
引用元:Google Map抜歯で一泊入院。お世話になりました。
抜歯の手術方法はいくつかあるようで、自分は、鎮静という方法で上下左右合わせて3本お願いしました。
通院している歯医者から紹介状を書いてもらい、予約もしていただいて
まずは初診。その際に手術方法を伺いました。左右どちらかで一度、その後日をあけてもう片方で改めて抜歯が日常生活に響きにくいようでご提案いただきましまが、自分はあまり何度も時間が取れないので全部まとめて一度で済むような形でお願いしました。
初診の6日後=入院前日にコロナのPCR検査。連絡がなければ陰性とみなされて翌日入院。
口腔外科前で男女数名呼び出されてみんなで集合して入院病棟へ移動するのがまるで合宿のようでした(笑)
昼食後歯を磨いて歩いて病棟へ。麻酔をかけて抜歯したのですが効き目が悪く麻酔を足してくれたようです。
鎮静の方法は痛みが少なく意識が朦朧としている中でぬいて下さり、術後は車椅子で病室へ。自分のベッドでしばらく休むとすぐに自力でトイレも行けるようになります。
夜になれば自由に歩けるようになりました。休憩室ではテレビ塔の夜景が見え、Wi-Fiが使えます。
一週間後抜歯して、その後は快適に過ごせています。大変お世話になりました。
抜歯した歯は、袋に入れて渡されるのですが、グロテスクなので写真の投稿は控えておきます。
テレビはテレビカードの購入が必要です。一泊でも使いました。残高は現金で戻ります。一般病棟では消灯後はテレビは見れません。
一泊の入院では、シャワー、お風呂は浴びれません。
SIHO
引用元:Google Mapこの度、再度JR病院さんの泌尿器科に再入院することになりました。
以前もJR病院さんの看護師、またその他スタッフ、皆さんとても丁寧で礼儀正しくほとんどと言っていいほど看護師スタッフ、その他スタッフが私から見て完璧な教育を受けている感じがやはりします。
おかげさまで入院生活もツラいことがなく過ごすことができております。
また、泌尿器科の医師も、とても詳しく今の私の状況をCT画像を見ながら、とても丁寧かつ正確に説明していただけます。
今回も重度訪問介護という形を病院側は受け入れて下さって、私どものような障害を持った人間にとってとてもとても寛大な措置を取っていただいた事に前回も含めて感謝の気持ちでいっぱいです。
すこし大げさかもしれませんが他にある中規模病院や大病院などはJR病院様のこの寛大な措置に見習っていただきたい、そういう気持ちでおります。
本当にどの部署の看護スタッフも医師もひとつの理念に向かって仕事を進めている事に感銘いたします。
パパ
引用元:Google Mapすごく綺麗な病院🏥
どこの部署も、親切丁寧です‼️
駐車場も、あるので、街中だけど便利だわ。
泌尿科の、若い先生が、すごく優しく、丁寧に話しをしてくれる◎⭕️
基本情報
当院の責任者 |
北海道旅客鉄道株式会社 ホッカイドウ リョカクテツドウ カブシキガイシャ |
---|
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
その他医院情報
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療項目
診断チェア数 | - |
---|---|
設備 | 手術室 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- |
院までのアクセス情報
所在地 | 北海道札幌市中央区北3条東1丁目1番地 |
---|---|
駐車場の有無 | 有り 120 - |
JR札幌病院の口コミ
- 口コミ総数3件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数3件
フォトグラファー堀
引用元:Google Map抜歯で一泊入院。お世話になりました。
抜歯の手術方法はいくつかあるようで、自分は、鎮静という方法で上下左右合わせて3本お願いしました。
通院している歯医者から紹介状を書いてもらい、予約もしていただいて
まずは初診。その際に手術方法を伺いました。左右どちらかで一度、その後日をあけてもう片方で改めて抜歯が日常生活に響きにくいようでご提案いただきましまが、自分はあまり何度も時間が取れないので全部まとめて一度で済むような形でお願いしました。
初診の6日後=入院前日にコロナのPCR検査。連絡がなければ陰性とみなされて翌日入院。
口腔外科前で男女数名呼び出されてみんなで集合して入院病棟へ移動するのがまるで合宿のようでした(笑)
昼食後歯を磨いて歩いて病棟へ。麻酔をかけて抜歯したのですが効き目が悪く麻酔を足してくれたようです。
鎮静の方法は痛みが少なく意識が朦朧としている中でぬいて下さり、術後は車椅子で病室へ。自分のベッドでしばらく休むとすぐに自力でトイレも行けるようになります。
夜になれば自由に歩けるようになりました。休憩室ではテレビ塔の夜景が見え、Wi-Fiが使えます。
一週間後抜歯して、その後は快適に過ごせています。大変お世話になりました。
抜歯した歯は、袋に入れて渡されるのですが、グロテスクなので写真の投稿は控えておきます。
テレビはテレビカードの購入が必要です。一泊でも使いました。残高は現金で戻ります。一般病棟では消灯後はテレビは見れません。
一泊の入院では、シャワー、お風呂は浴びれません。
北海道のおすすめ矯正歯科ランキング
