

公立学校共済組合 九州中央病院のおすすめポイント
Point
01
高度な医療を提供する地域の中核病院
九州中央病院は、330床の病床を有する地域の中核病院です。外科や内科など幅広い診療科を擁し、高度な医療機器を導入して質の高い医療を提供しています。専門性の高い医師が多数在籍し、様々な疾患に対応可能な体制を整えています。
Point
02
充実した検査・治療設備
8床のICUを備え、重症患者にも対応できる体制を整えています。また人間ドックや各種健康診断、予防接種なども実施しており、予防医療にも力を入れています。最新の医療機器を導入し、高度で精密な検査・治療を行うことができます。
Point
03
アクセス良好で利便性の高い立地
西鉄大牟田線大橋駅から徒歩15分、天神・博多からバスで約20分とアクセスが良好です。駐車場も385台分用意されており、車での来院も便利です。平日は8:30から12:00まで診療を行っています。クレジットカード決済にも対応しています。
公立学校共済組合 九州中央病院の口コミ・レビュー
(4件)
ばぁさん花咲
5.0
祖母が外科でお世話になりました。 先生、看護師さんが本当に優しくて、親切に対応してくださりとても好印象です。先生は患者さんの立場で話をしっかり聞いて、検査や必要な処置などを追加してくださり大変助かりました。 また、検査先の検査技師さんや処置について下さった看護師さんも声掛けや対応が丁寧で素晴らしかったです。 こちらの病院は外来全体の連携がすばらしく、祖母を安心して任せられます。 また、待ち時間が長いだとか、紹介状がないとお金が掛かるなどの低評価をお見かけしました。 当たり前です!!大きな病院で時間通り見てもらえると思っているその考え方を直したほうが良いと思います。そもそも採血では検査結果を出すのに長いものであれば1時間弱かかります。 CTなどは画像を専門医が隅々まで確認して、診断を下しています。これは誤った診断は許されませんよね。なので、検査に時間が掛かるのも結果が出るまで待つのも当たり前です。時間がかかっているということはそれだけ丁寧に見てくださっているんです。 紹介状についても、大きい病院はどこもこれがスタンダードです。クリニックや小さい病院では1週間くらい検査に時間が掛かるものを、大きい病院で迅速に対応してもらえるだけありがたいと思うべきです。引用元:Google Map
キャベツ世界一
3.0
九大の医局で病棟にはいい医者がたくさんいるが、救急での研修医のファーストタッチが甘い、というか勉強不足。あと手技が下手すぎる。 ここの救急にもし身内が運ばれてここの研修医にファーストタッチされると、、と考えると怖いですね。引用元:Google Map
真由美(まゆ)
3.0
緩和ケアだけなら、最悪でしたので評価は0ですが、耳鼻咽喉科と内科は大変お世話になったので、星3つにしました。蓄膿症の治療の段階で腎臓の病気が見つかり、認知症介護度が高かったので、透析はせずに食事制限をする為の指導など、お世話になりました。通院中に、他の病院で癌が見つかり、そちらに集中した際にも、気遣って連絡を頂いたりと、親身になって下さいました。認知が酷く、検査などで迷惑をおかけした事も有ります。そういう縁で、緩和ケアも有ったので決めたのですが、3週間近く待たされ、面接冒頭から、認知症がん患者は受付ないと言われました。それなら、面接などするなよとの話しですよね。揚げ句、帰り際に、車椅子に寝ている父親を見て、『この分だと(死ぬのは)早いですね』との暴言。こんな医者の居る病院で、最期看取りをしなくて良かったです。ただ、本当に耳鼻咽喉科と内科は、先生を始めスタッフ皆様、素晴らしいです。引用元:Google Map
診療項目
診断チェア数
8
設備
集中治療室(ICU)
医療機関の詳細情報
厚生労働省データベースより
基本情報
当院の責任者
公立学校共済組合 理事長 丸山 洋司
コウリツガッコウキョウサイクミアイ リジチョウ マルヤマ ヨウジ
受付時間
月
休診
火
休診
水
休診
木
休診
金
休診
土
休診
日
休診
祝
休診
その他医院情報
医院情報
歯科医について
前原 喜彦
診療科目
外科
整形外科
内科
放射線科
脳神経内科
消化器内科
糖尿病・内分泌内科
循環器内科
呼吸器内科
院内設備
集中治療室(ICU)
支払い方法
クレジットカード
現金
アクセス情報
アクセス方法
西鉄電車大牟田線大橋駅から徒歩15分、天神・博多からバスで約20分
所在地
福岡県福岡市南区塩原3ー23ー1
所在地情報
住所
福岡県福岡市南区塩原3ー23ー1
診療時間
月
休診
火
休診
水
休診
木
休診
金
休診
土
休診
日
休診
祝
診療中
福岡県で予約可能なクリニック
オンラインで簡単予約!福岡県の矯正歯科をご紹介
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
より良いサービス提供のため、お気軽にご連絡ください。
掲載情報の修正
情報の追加・更新をご希望の方
より多くの患者様にクリニックを知ってもらいませんか?
お気軽にご相談ください。