キレイライン矯正の口コミ・失敗例を徹底調査!失敗を防ぐ方法は?【2024年12月最新版】

キレイライン矯正の口コミ・失敗例を徹底調査!失敗を防ぐ方法は?【2024年12月最新版】

キレイライン矯正口コミ_アイキャッチ

低価格で歯並びを治せると話題のキレイライン矯正ですが、実際は悪い口コミ失敗例もあるようです。

そこで今回私たちは、実際にキレイライン矯正をした人の口コミを1,529件を徹底調査しました。

たくさんの口コミを調査した結果、キレイライン矯正が向いている人と向いてない人の違いも分かったので、その違いも説明します!

キレイライン矯正に興味がある方はぜひ参考にしてみてくださいね!

【注意】

「キレイライン矯正 口コミ」等で検索すると、キレイライン矯正の悪いところばかりを指摘して、他のマウスピース矯正をオススメする記事も出てきます。

実はそれらの記事の多くは、他のマウスピース矯正ブランドが自分たちのアピールをするために作っている記事であり、フェアな情報ではないことがほとんどです。

しかしこの記事では、第3者である私たちのフラットな目線で解説をしているのでご安心ください。

日本矯正歯科学会アライナー型矯正装置による治療指針に沿ったクリニックでの治療を推奨しています。

また契約に関するトラブルについては日本矯正歯科医会をご覧下さい。

【おさらい】キレイライン矯正の特徴とは?

まずは口コミを紹介する前に、キレイライン矯正がどんなものなのか簡単にまとめました。

もう知っているという方は、次のパートまで読み飛ばしても大丈夫です。

費用 19.8〜46.2万円
※月々3,100円〜の分割払いも可能
治療可能な歯並び 軽度〜中度
治療期間 2.5ヶ月〜1年3ヶ月程度
通院頻度 1〜3ヶ月に1回
その他の特徴 ・日本で最初に生まれた低価格マウスピース矯正ブランド
・12万人以上の症例がある
・同時にホワイトニングも可能
提携クリニック数 約150院
一覧はこちら

公式サイトはこちら

このように魅力的な特徴が多いキレイライン矯正ですが、実際には悪い口コミも存在します。

どんな悪い口コミ・失敗例があるのか、これから詳しく説明しますね。

悪い口コミや失敗例まとめ

キレイライン矯正の悪い口コミ3種類

悪い口コミは、大きく分けると3種類ありました。

1つ1つ紹介していきますね。

①キレイライン矯正では治せないと言われた

1つ目は、カウンセリングで「治せない」と言われたという内容の口コミです。
実際の口コミがこちら↓

キレイライン適応外だった😭
キレイな歯並びよ、さよなら( ;∀;)
でも行ってよかった、シュミレーターすごい✨
治療しても理想じゃないものになるならスパッと諦めて今の歯並びがより良く見える角度でも探すわ😂
どうしてもまた歯並び気になったらインビザラインとかクリアコレクトも調べなおそ


参照元:x

キレイライン、私は対象外だって😅
開咬が酷いからワイヤーしか無理って
黙ってかかりつけ歯科でワイヤー矯正します


参照元:X

キレイライン矯正は無理って言われたから泣く泣く100万貯めてる私に対して努力しろって言ってくんの本当にムカつく
社会人2年目で金もないってのに何で努力不足とか言われないといけないの


参照元:X

このように、キレイライン矯正をやりたくてもできない人は意外とたくさんいます。
あまり期待しすぎるとショックを受ける可能性があるので、注意が必要です。

ただし、キレイライン矯正で治せる歯並びかどうかは歯科医師にしかわかりません。

もしあなたが治せる歯並びであれば費用を抑えて矯正ができるので、少しでも興味がある方は、実際にクリニックに行って診断してもらうことをオススメします!

②口ゴボが治らなかった

口ゴボについての口コミもたくさんありました。
※口ゴボとは:横から見た時に口元が前に突き出して見える状態のこと

結果的にキレイラインでは口ゴボ治らなかったけど、矯正に対するハードルが下がって始めるきっかけになってくれたことが本当にでかいから一応満足というか、やってよかったなと思う。歯並びはきれいになったし!

参照元:X

歯医者が出っ歯引っ込めたら口元も綺麗になるかも的に言ったけど、キレイラインではやっぱり口ゴボは治らなかった。
ワイヤーにしたらよかったなぁ。後悔先に立たず。
一生この横顔かぁ。


参照元:X

キレイラインで歯並びは綺麗になったけど、口ゴボは治らなかった😭夫は「気にならない」って言うけど、私は気になるから再度矯正します

参照元:X

口ゴボを改善するためには歯や歯茎を全体的に下げる必要があり、矯正するだけでなく外科的な手術も必要になることがあります。
そのため、キレイライン矯正だけでは口ゴボの改善は難しいです。

他の治療も必要になり、結果的に費用が高くなってしまったというケースも多いので、口ゴボを改善したいという方は初めから別の方法を検討しましょう。

③自己管理が面倒・マウスピースを無くした

最後に、意外と見落としがちな「自己管理」についてです。
これは実際にやらないとわからない内容なので、注意してください。

マウスピースを急遽外さなくちゃで
ペーパータオルに包んで、ポケットに入れてたら、上顎のマウスピース割れちゃった😭
下顎もヒビ入っているので上下↕️
再作成をお願いした。
ケースに入れなかった自分が悪い👎
痛い出費だなー🥲


参照元:X

お腹すいたけど、マウスピース外す→食べる→歯磨きする→マウスピースつける。の工程が面倒。こういうシーンは増えたな。 #キレイライン

参照元:X

キレイライン矯正やってだいぶ経つけどまじで20時間は無理ほんとに無理歯磨きめんどくさい人間には辛い今日も歯磨きしてやっとマウスピースはめた自分えらい🥺🥺🥺さーもう6/7まできてるけどどれくらい時間かかるかなー長引きそうう #キレイライン矯正

参照元:X

キレイラインのマウスピースどっかで箱ごと落としたらしく見つからない😭😭😭
バス会社に電話したけど届いてないらしいし今地下鉄会社に問い合わせしたけど望みは薄いよなあ、、 作り直すとなると結構お金かかるだろうしショックすぎる。

参照元:X

これはどのマウスピース矯正も同じですが、食事のたびにマウスピースを外し、食べ終わったら歯磨きして付けるという習慣が必要になります。(この時に無くしてしまう方もいます。

また、1日のうち20時間程度は付けていなければならないため、それが面倒と感じる人も多いです。

きちんと守らないと治療に悪影響が出るため、自己管理が苦手な人には向いてないと言えます。

キレイライン矯正の注意点。失敗を防ぐには?

キレイライン矯正の注意

上記に当てはまる人はキレイライン矯正をやらない方が良いといえます。
奥歯も含めた全体を治せるマウスピース矯正(インビザラインなど)や、ワイヤー矯正をすることを検討しましょう。

歯科矯正の種類や選び方を知りたい方はコチラをチェック!

どんな歯科医院を選べばいいか知りたい方はコチラもチェック!

逆に、これらに当てはまらない場合はキレイライン矯正がオススメかもしれません。

この下のパートでは、キレイライン矯正をやってよかったという人の口コミメリット・デメリットなどを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

キレイライン矯正の満足度は、意外と高い!?

悪い口コミが目立ってしまいがちなキレイライン矯正ですが、調べてみると意外と良い口コミの方が多いことがわかりました。

これは驚きの結果なのですが、第3者である調査会社「マクロミル」が調査委託先として行ったアンケートでは、”約9割”の方が「キレイライン矯正に満足」しているとのことです!

キレイライン満足度
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000039568.html

これだけ低価格のマウスピース矯正なのにも関わらず約9割もの人が満足しているのは、治療の質が高い証拠ですね!

キレイライン矯正経験者の声まとめ

キレイライン矯正で満足をしている理由

キレイライン矯正をやってよかったという口コミで多かったのは上記の4つです。
中には「ダイエットにつながった」という意外な声もありました。

1つ1つ紹介するのでぜひ見てみてください!

①費用を抑えられた

キレイラインで完全に歯並び治った🦷
マスク生活の間にやっておいて本当によかったぁぁ
14万くらいで悩みが終わった…!
安い、早い、結果良い。
キレイライン様、感謝しております🙏
#キレイライン


参照元:X

歯列矯正、初めて5ヶ月経ったけど、すきっ歯の悩みが解決できました!
キレイライン矯正でマウスピース型で、目立たなくておススメです!
費用は、20-30万ぐらいだと思います!
でも、医療費控除も適用できるので自己負担は軽減できます!


参照元:X

キレイライン歯科矯正!
2月から始めて全10回の11ヶ月目の今日、ついに終了しました!
下の歯はかなりガタガタだったのがキレイになりました!
まだ追加できたのですが、これで満足しました。
総額36.8万円(7回+追加3回)と安い!
これから2年はリテナーとなります
#キレイライン #マウスピース矯正


参照元:X

やはり一番多かったのが「安かった」という口コミです!

低価格で矯正ができるというのが最大の特徴なので、キレイライン矯正で治せる歯並びの方にはとてもオススメです。

②満足のいく歯並びになった

これみんなに話しかけられて笑っちゃってる写真なんだけど、これ見て、矯正してほんとによかったー!って思ったから載せる☺️
キレイラインのマウスピース矯正で、半年ぐらいで歯の隙間がくっつきました🦷🦷
今も後戻り予防で食事のとき以外はつけてるよー!透明だからバレないし続けやすい🙂🙂


参照元:X

今だから言うけど、歯科矯正して本当に良かった。写真撮るとき、笑う時、もう口元に手をあてて隠さなくてもいいんだって思えたことが一番嬉しい。
キレイライン様…🙏手が届く値段で歯科矯正を開発していただきありがとうございます…😭(矯正まだ終わってないけど
←before after→)


参照元:X

キレイライン7回目終わりました〜👏🏻👏🏻
めっちゃ揃ってる!!!
賛否両論あるけど、私は本当にやって良かったぁ😭😭😭
短期間で口角も上がるようになったし、口も閉じるようになったし、なにより見た目がいい!!!自信もって笑える!!!最高!!!!


参照元:X

写真を撮る時や、人前で話す時に思いっきり笑えるようになったという声が多かったです!

「歯並びキレイになった!矯正してよかった!」って思えるってとても素敵ですよね✨

③ホワイトニングができた

🌸キレイラインレポ🌸
《結果》
私は7回コース+拡大床(上下)で治療しました。
短期間でコンプレックスだったすきっ歯も4クール目でなくなり、ホワイトニングで白くなった気がします!
個人的にはすごく良かったのでオススメです!
#キレイライン
#マウスピース矯正


参照元:X

始める前に比べれば随分マシになった上に、ホワイトニングも白くなったなあーと思う
#キレイライン


参照元:X

キレイラインでもらったホワイトニング(オパールエッセンス)ようやく使ってみたんだけどやった後のマウスピース洗うのが大変だった…!でも結構効果ある!あとみんな上の歯だけやってるのかな?下の歯との色の差が気になる…下は放置でいいの?🙄

参照元:X

キレイライン矯正では、無料でもらえるホワイトニング剤をマウスピースの内側に入れることで、矯正しながらホワイトニングをすることができます。

中には洗うのが大変という声もありますが、矯正しながら歯を白くできるのは魅力的です!

④ダイエットにつながった

キレイライン矯正始めた!
マウスピースの付け外しめんどくさすぎて間食しなくなった〜
思わぬところでダイエット🥳🥳


参照元:X

わたし去年からキレイラインで歯列矯正してるんだけど、マウスピースずっとつけてなくちゃいけないから自然とおやつとかジュース口にしなくなった!いちいち外すの面倒だからね^^;
遊びに行く時とかは不便だけど、歯列矯正しながらダイエットもできて一石二鳥✌︎
っていう感想文でした。以上です。


参照元:X

キレイライン矯正を始めて数ヶ月…
マウスピースを1日20時間以上付けていないといけなくて、その間は水しか飲めないし間食も減るので良いダイエットになる気がしてる💭🪥
ただ旅行とか食べ歩きがちょっと面倒


参照元:X

そして意外に多かったのがこちらの口コミ。

マウスピースを付けている間はおやつや甘い飲み物を口にできないので、ダイエットにもつながるようです!

【まとめ】キレイラインのメリット・デメリット

キレイラインのメリットとデメリットをまとめたので、参考にしてみてください!

メリット デメリット
・低価格で矯正できる
・ホワイトニングもできる
・治せない歯並びもある
・自己管理が大変

キレイラインが向いてる人、向いてない人

以上のことから、キレイラインで矯正するのが向いてる人と向いてない人の違いはこちらです!

向いてる人 向いていない人
・歯並びのズレが軽度な人
・矯正と同時にホワイトニングもしたい人
・奥歯も含めて完璧に!というよりは、限られた予算の中でできるだけキレイにしたい人
・歯並びが大きくガタガタしている人
・口ゴボを治したい人
・自己管理が苦手な人

「自分はキレイライン矯正が向いてるかも」と思った人は、こちらをチェックしてみてください!
キレイラインを始めようか迷ってる方へ

逆に、「自分にはキレイライン矯正は向いてないな…」「他の矯正方法を調べてみよう」と思った人は、こちらをチェックしてみてください!
他の矯正方法がいいかもと思った方へ

キレイラインを始めようか迷ってる方へ

まずは全国約150ヶ所にある提携クリニックで初回検診を受けてみましょう!

初回検診では、
・自分がいくらで治せるのか
・どれくらいキレイになるのか
などなんでも相談可能です!

もちろん契約を強要されることもないので、「思ってたのと違うから、やっぱりいいや」「家に帰って、もう少し考えたい」というのもOK!

少しでも気になっている方は、ぜひ初回検診に行ってみてください!

↓ご予約は公式サイトから↓

キレイラインバナー

キレイライン提携クリニックの個別の口コミ

キレイライン矯正提携クリニックのそれぞれの口コミが気になる方はこちらをご覧ください!

他の矯正方法がいいかもと思った方へ

どんな方法で矯正するかに関わらず、いちばん大事なことは何だか知っていますか?

それは「相談しやすさ」です。

なぜなら、歯科矯正は長い時間をかけて行うとても高度な治療であり、歯科医師との細かいコミュニケーションが必須だからです。

相談しやすい歯医者

実際にカウンセリングを受けてみて、「この人なら気軽に相談できそう」と感じた歯医者さんを選びましょう。

おすすめは「やさしい歯医者さん」認定院!

確実に相談しやすい歯医者さんを見つけたいという方は、「やさしい歯医者さん」に認定されている歯科医院に行くのがおすすめです。

「やさしい歯医者さん」の認定院では、丁寧な説明やコミュニケーションが徹底されており、安心して通うことができます

やさしい歯医者さんの詳細はこちら

やさしい歯医者さんバナー2

歯医者の選び方を詳しく知りたい方はこちらをチェック!