鎌倉医院

京浜急行電鉄 久里浜線YRP野比徒歩5分

医院情報


歯科医について

鎌倉広俊

診療科目

内科

支払い方法

現金

クレジットカード

デビットカード

その他電子決済


院までのアクセス情報


アクセス方法 京浜急行電鉄 久里浜線 YRP野比駅から徒歩5分
所在地 神奈川県横須賀市野比2-29-22

おすすめポイント


Point

01


地域に根ざした内科診療


鎌倉医院は横須賀市野比にある内科クリニックです。鎌倉広俊院長のもと地域の皆様の健康をサポートしています。消化器内視鏡専門医の資格を持つ医師が在籍しており専門性の高い診療を提供しています。

Point

02


予防医療にも注力


当院では健康診断や予防接種にも力を入れています。就職時の健康診断や各種予防接種に対応しており予約制で実施しています。地域の皆様の健康維持・増進をサポートする体制を整えています。

Point

03


便利な立地と決済方法


京急久里浜線YRP野比駅から徒歩5分と通院に便利な場所にあります。また現金以外にクレジットカードやデビットカードなど多様な決済方法に対応しているのも特徴です。


鎌倉医院の口コミ


  • 口コミ総数3件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数1件
  • 口コミ総数2件
ポイント

鎌倉医院への口コミ

ポイント

戸川桜春-さくら-

引用元:Google Map

【初診です】
口コミがあまり良くなく不安ではありましたが、38度の熱があったため歩いて行かれるこちらの内科を受診しました。
まず「どうなされましたか?」と受付で症状を聞かれ「内科でお間違えないですね?」と聞かれました。3階に「歯科」もありました。
1階が待合室。初診のため、現在の症状や飲んでいる薬があるか否か、どこの病院でも書く物を書きました。
熱が高かったためパーティションの中で待機する様に言われました。
名前が呼ばれたらエレベーターで2階へ。
エレベーターから出ると「履き物を脱いでスリッパに履き替えてください」と書いてあるので戸惑いましたが、看護師さんが「そのままどうぞ」と診察室へ案内してくれました。
現在飲んでいる薬や、薬のアレルギーがあるので、それらも下で書いた紙を見て確認しながら症状も1つずつ聞いてくれました。
熱があるのでコロナ&インフルの検査。
「凄く痛いですよ!子どもは泣きます!5秒頑張って!1.2.3.4.5.はい終わり!」結果撮影のためにカメラ(携帯)出しておいてねと先生。
仮にコロナだった場合ゾコーバは1万円かかります...などと説明を受けている間に、看護師さん「陰性です」(良かった)結果撮影!
トローチは必要?うがい薬は必要?なども聞いてくださりましたよ。

物凄く調子が悪くて自力で歩いて行かなくてはいけない場合など、お近くの方は良いのでは?と思いました。そもそも風邪ひとつ引かないので、内科自体何年ぶり?!でした。2024.5月

佐藤信光

引用元:Google Map

この医院にはコロナの注射で、朝8:00~から行って頂く。健康診断の計測は朝7時~行っているとのこと、通常の診断は朝9時~。
その日は家に帰るのはもったいないと乗っていた🚲で菖蒲観賞へ、1日が長く有効な日となる。

ABC EFG

引用元:Google Map

とても良い対応をしていただきました、ありがとうございました。


基本情報


当院の責任者

医療法人社団広正会

イリョウホウジンシャダンコウセイカイ


受付時間



その他医院情報



診療時間

09:00-11:30


院までのアクセス情報


所在地 神奈川県横須賀市野比2-29-22
アクセス方法 京浜急行電鉄 久里浜線YRP野比徒歩5分
駐車場の有無 有り - 10

鎌倉医院の口コミ


  • 口コミ総数3件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数1件
  • 口コミ総数2件

戸川桜春-さくら-

引用元:Google Map

【初診です】
口コミがあまり良くなく不安ではありましたが、38度の熱があったため歩いて行かれるこちらの内科を受診しました。
まず「どうなされましたか?」と受付で症状を聞かれ「内科でお間違えないですね?」と聞かれました。3階に「歯科」もありました。
1階が待合室。初診のため、現在の症状や飲んでいる薬があるか否か、どこの病院でも書く物を書きました。
熱が高かったためパーティションの中で待機する様に言われました。
名前が呼ばれたらエレベーターで2階へ。
エレベーターから出ると「履き物を脱いでスリッパに履き替えてください」と書いてあるので戸惑いましたが、看護師さんが「そのままどうぞ」と診察室へ案内してくれました。
現在飲んでいる薬や、薬のアレルギーがあるので、それらも下で書いた紙を見て確認しながら症状も1つずつ聞いてくれました。
熱があるのでコロナ&インフルの検査。
「凄く痛いですよ!子どもは泣きます!5秒頑張って!1.2.3.4.5.はい終わり!」結果撮影のためにカメラ(携帯)出しておいてねと先生。
仮にコロナだった場合ゾコーバは1万円かかります...などと説明を受けている間に、看護師さん「陰性です」(良かった)結果撮影!
トローチは必要?うがい薬は必要?なども聞いてくださりましたよ。

物凄く調子が悪くて自力で歩いて行かなくてはいけない場合など、お近くの方は良いのでは?と思いました。そもそも風邪ひとつ引かないので、内科自体何年ぶり?!でした。2024.5月

神奈川県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます