
医院情報
歯科医について |
上牧 務 |
---|---|
診療科目 |
内科 小児科 外科 整形外科 産婦人科 |
院内設備 |
集中治療室(ICU) |
支払い方法 |
現金 クレジットカード(VISA) |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | JR東海道線清水駅から徒歩70分、バスで約20分。清水日本平パークウェイ入口の約300m北西側。 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市清水区宮加三1231番地 |
おすすめポイント
Point
01
地域に根ざした総合病院
静岡市立清水病院は、地域の中核病院として幅広い診療科を有し、高度な医療を提供しています。専門性の高い医師や看護師が在籍し、患者さん一人ひとりに寄り添った医療を心がけています。また、救急医療にも24時間体制で対応しており、地域の皆様の健康を守る重要な役割を担っています。
Point
02
充実した設備と多彩な診療メニュー
最新の医療機器を導入し、高度な検査や治療を行える体制を整えています。集中治療室(ICU)を備え、重症患者にも適切な医療を提供できます。また、人間ドックや各種予防接種など、予防医療にも力を入れています。セカンドオピニオン外来も実施しており、患者さんの多様なニーズに応えられる体制を整えています。
Point
03
アクセス良好な立地と充実した駐車場
JR清水駅からバスで約20分とアクセスが便利です。また、233台分の駐車場を完備しているため、車での来院も安心です。平日の午前中は診療を行っており、地域の皆様のニーズに合わせた診療体制を整えています。クレジットカード決済にも対応し、患者さんの利便性向上に努めています。
静岡市立清水病院の口コミ
- 口コミ総数2件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数2件

静岡市立清水病院への口コミ

ひ
引用元:Google Map産婦人科に大変お世話になりました。妊婦検診の際も、出産の際も先生が優しく声をかけてくださり、とても安心して妊娠期から出産まで過ごすことができました。また出産の際は、3日間促進剤が効かず心が折れそうでしたが、助産師さんが優しく声をかけてくださったり励ましてくださったりして可愛い我が子に会うことができました。
第二子ということもあり、病院ではゆっくり休みたいと思っていましたが、出産後母子同室にしたいかや夜間授乳のために起こして欲しいかは、自分で決めさせてもらえたため、入院中はゆっくり過ごすことができました。
もしまた妊娠できたら、こちらの産婦人科にお世話になりたいなと思っています。本当にありがとうございました。
紗倉エマ
引用元:Google Map皮膚科にかかっていました。先生は目をしっかりと見て会話してくれて、とても優しかったです。説明も分かりやすく、私の質問にも優しく答えていただきました。看護師さんたちも本当に優しく、注射が怖かったのですが、ずっと手を握っていてくださいました。注射が終わったあとも、「気分は悪くない?大丈夫?」などと優しい声をかけていただきました。問診票をファイルにいれて持ってこなくてはいけないのを知らず、そのまま持ってきてしまったのですが、看護師さんはとても親切に説明をしてくださいました。また、採血もしてもらったのですが、今まで受けたどの採血よりも痛みがなかったです。気分も悪くなりませんでした。書ききれないほど、皆さんがあたたかい病院だと思いました。
基本情報
当院の責任者 |
静岡市長 難波 喬司 シズオカシチョウ ナンバ タカシ |
---|
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
その他医院情報
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療項目
診断チェア数 | 6 |
---|---|
設備 | 集中治療室(ICU) |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:30 |
院までのアクセス情報
所在地 | 静岡県静岡市清水区宮加三1231番地 |
---|---|
アクセス方法 | JR東海道線清水駅徒歩70分 |
駐車場の有無 | 有り 233 0 |
静岡市立清水病院の口コミ
- 口コミ総数2件
- 平均口コミ5
- 口コミ総数2件
ひ
引用元:Google Map産婦人科に大変お世話になりました。妊婦検診の際も、出産の際も先生が優しく声をかけてくださり、とても安心して妊娠期から出産まで過ごすことができました。また出産の際は、3日間促進剤が効かず心が折れそうでしたが、助産師さんが優しく声をかけてくださったり励ましてくださったりして可愛い我が子に会うことができました。
第二子ということもあり、病院ではゆっくり休みたいと思っていましたが、出産後母子同室にしたいかや夜間授乳のために起こして欲しいかは、自分で決めさせてもらえたため、入院中はゆっくり過ごすことができました。
もしまた妊娠できたら、こちらの産婦人科にお世話になりたいなと思っています。本当にありがとうございました。
静岡県のおすすめ矯正歯科ランキング
