医療法人 MSO かとう歯科

東武鉄道赤城駅徒歩7分、両毛線岩宿徒歩60分。赤城駅より南へ徒歩10分

医院情報


歯科医について

加藤努

診療科目

歯科健診

顎関節症治療

歯科訪問診療

支払い方法

現金

クレジットカード(VISA)


院までのアクセス情報


アクセス方法 東武鉄道赤城駅徒歩7分、両毛線岩宿徒歩60分。赤城駅より南へ徒歩10分
所在地 群馬県みどり市大間々町大間々566-1

おすすめポイント


Point

01


地域に根ざした信頼の歯科医院


かとう歯科は、加藤努院長が地域の皆様の歯の健康を守るために開設した歯科医院です。院内感染防止対策や医療安全管理者の配置など、患者様の安全を第一に考えた診療体制を整えています。また、バリアフリー化や多機能トイレの設置など、車椅子利用者にも配慮した施設となっています。

Point

02


幅広い診療メニューと最新の設備


当院では、一般的な歯科治療はもちろん、顎関節症治療や歯科訪問診療など、幅広い診療メニューを提供しています。また、マイナンバーカードの保険証利用による診療情報の活用や、クレジットカード決済にも対応しており、患者様の利便性向上に努めています。さらに、英語での対応も可能です。

Point

03


便利な立地と柔軟な診療体制


東武鉄道赤城駅から徒歩7分という便利な立地にあり、10台分の無料駐車場も完備しています。火曜日から土曜日まで朝9時から夜18時30分まで診療を行っており、お仕事帰りの方も通院しやすい診療時間となっています。また、完全予約制を採用しているため、待ち時間も少なく効率的に診療を受けられます。


医療法人 MSO かとう歯科の口コミ


  • 口コミ総数5件
  • 平均口コミ5
  • 口コミ総数5件
ポイント

医療法人 MSO かとう歯科への口コミ

ポイント

淡雪山のユキヒコ

引用元:Google Map

歯医者さんに行くのは15年ぶり
となる。んにゃ、それ以上かなぁ?
それに、こちらの歯科院は、まるで
分からない。取敢えず、予約出来る
ところを。幾つか電話📞する。
『初診なら、午前中に来て下さい』
やはりなのか、そう言われる。
ただ、『かとう歯科さん』だけは、
ギリギリ17時30分までに……と、
予約を取る事が出来た。有り難い。
ともあれ、立派な建物ですね。
待合室も、診察室etcも゙素敵やし、
女性スタッフのユニフォームも素敵
下世話(げせわ)な話になるが、
『総額お幾らになるのだろうか』
&『ちゃんとpay出来てるやろか』
ついつい、考えたりしなくもない。

ちぃっとも勝手がわからない&
要領の得ない、そんな私に対して、
女性スタッフさん👩は、めげずに
丁寧親切な応対、いたみいります。
はじめに問診、次にレントゲン。
そして、実際に歯を診て、診察。
あら、『オヤシラズ』であったわ。
化膿しており、炎症が広がって、
歯茎も腫れてるという事らしい……?
オヤシラズは無闇に抜歯しない方が
良いという判断で、暫くは薬の服用
💊で様子を見る事になりました。
……そういう理解で良かったかなぁ?

まぁ、正直な話、治療代がお幾らに
なるのが、ドキドキしていたわ。
『¥1130円』であったとは……。
なんか拍子抜けしてしまうわいな。
まぁ、本格的な治療が始まれば、
やっぱ、それ相応の治療代になる……
のでしょうね。当たり前やねん。

補足
今回のお薬💊
サワシリン錠250
『細菌を殺す』お薬ですね。

ロキソニン錠60mg
『痛みや炎症を抑える』お薬💊

余談
『オヤシラズ』は、入れ歯の
ブリッヂ(土台)にする場合もある
から、抜歯しない方が良い。たぶん

星野純子

引用元:Google Map

此方にお世話になったきっかけは、長年お世話になっていた歯科医院までの距離が遠く感じられるようになったのと、歯周病が進行してしまい、インプラントを希望していたこともあったので、お世話になっておりました歯科医の先生に、ご相談しましたところ先生が推薦してくださったのが、此方の医院でした。
理由は開院してから数年で高崎市に分院を開設している実力の持ち主だということと、CTをはじめ歯科医療設備が完璧であることでした。
信頼しておりました歯科医院の先生のご推薦でしたのと、お写真からの印象を受けました、かとう先生が素敵だったのと、何よりも受診しております友人、知人からの評価が高かったこともあり
此方にお世話になろうと思いました。
そんな思いで受診したものですから、治療に関する不安など全くに等しいほどありませんでした。
診察が終え、先生は2本のインプラントを勧めてくださいましたが、失礼ながらその腕前を実感してみませんと、2本目とは決心がつきませんでしたので、取り敢えず1本でお願いしました。
手術は局所麻酔で行われましたので、先生と助手の方の会話は鮮明に聞こえてきます。
スムーズになんの問題もなく手術が進行されていることが伝わってきて安心感を覚えます。
手術は無事に終了しました。
その後のメンテナンスもしっかりと行って頂いております。
また、歯科衛生士の方に疑問点などを質問しますと、とても分かり易く説明してくださいます。
そして、次回に受診した時には、前回に質問したことが先生にしっかりと伝わっていて安心できます。
何と言っても、医者は患者を治してなんぼと思っておりますので、それを考えますと、長年通院しておりました歯科医師が薦めてくださったことも頷けます。
1本目のインプラントが好調なこともあって、当初に、かとう先生が勧めてくださった2本目のインプラントを進行中です。
安心して受診でき信頼できる歯科医院として、お薦めしたい先生、そしてスタッフの皆様です。

未来

引用元:Google Map

いつも丁寧で親切な対応なので、不安だった親知らずの抜歯や苦手な歯の型取りも安心して終えることが出来たので感謝しかありません。
治療中もラクにして下さいとこまめに口を閉じさせてくれてつらくなる事がないので助かります。
とてもお勧めできる歯医者さんです。

東善三栄子

引用元:Google Map

インプラントはじめ、定期的にお手入れをしていただいております。
院長先生はとても信頼でき、スタッフの方々も親切で丁寧な対応で、安心して気持ち良く診療していただいております。日頃のお手入れや今後のアドバイスも的確に教えていただいております。
健康のために何よりも歯を大切にしていきたいと思っております。

よし子

引用元:Google Map

4年前インプラントにしようと決断し、縁がありかとう歯科さんを訪ねました。院長先生も親切でしっかり説明して頂き、不安を取り除いて下さいました。手術を行った後のケアや相談にも本当に心からの優しさを感じました。スタッフの皆様方も感じのよい方ばかりです。きれいで衛生的でよかったと思います。インプラントにして、なんでも好きな物が食べられるようになり、これからの人生楽しみたいと思います。


基本情報


施設名称

医療法人 MSO かとう歯科

イリョウホウジン エムエスオウ カトウシカ

アクセス方法

所在地

3760101

群馬県みどり市大間々町大間々566-1

電話番号

(0277)46-6480


受付時間


診療時間・外来受付時間

09:00-12:30, 14:00-18:30

休診日

月, 日, 祝日

電子決済

可能

駐車場

有り

有料駐車場0

無料駐車場10

院内バリアフリー設備

院内バリアフリー化

車椅子専用駐車施設

多機能トイレの設置


その他医院情報


院内処方

有り

医療相談体制

医療に関する相談員を配置 無し

保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類

保険医療機関

専門外来

無し

マイナンバーカードの保険証利用

マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
有り

在宅医療

他施設との連携

歯科領域の一次診療
成人の歯科矯正治療
埋伏歯抜歯
顎関節症治療
口唇、舌若しくは口腔粘膜の炎症又は外傷の治療

患者数

患者満足度の調査

無し


スタッフについて


職種 総数 病棟 外来 常勤 非常勤 歯科医師 従事者合計


診療時間

-


院までのアクセス情報


所在地 〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々566-1
駐車場の有無 有り

医療法人 MSO かとう歯科の口コミ


  • 口コミ総数5件
  • 平均口コミ5
  • 口コミ総数5件

淡雪山のユキヒコ

引用元:Google Map

歯医者さんに行くのは15年ぶり
となる。んにゃ、それ以上かなぁ?
それに、こちらの歯科院は、まるで
分からない。取敢えず、予約出来る
ところを。幾つか電話📞する。
『初診なら、午前中に来て下さい』
やはりなのか、そう言われる。
ただ、『かとう歯科さん』だけは、
ギリギリ17時30分までに……と、
予約を取る事が出来た。有り難い。
ともあれ、立派な建物ですね。
待合室も、診察室etcも゙素敵やし、
女性スタッフのユニフォームも素敵
下世話(げせわ)な話になるが、
『総額お幾らになるのだろうか』
&『ちゃんとpay出来てるやろか』
ついつい、考えたりしなくもない。

ちぃっとも勝手がわからない&
要領の得ない、そんな私に対して、
女性スタッフさん👩は、めげずに
丁寧親切な応対、いたみいります。
はじめに問診、次にレントゲン。
そして、実際に歯を診て、診察。
あら、『オヤシラズ』であったわ。
化膿しており、炎症が広がって、
歯茎も腫れてるという事らしい……?
オヤシラズは無闇に抜歯しない方が
良いという判断で、暫くは薬の服用
💊で様子を見る事になりました。
……そういう理解で良かったかなぁ?

まぁ、正直な話、治療代がお幾らに
なるのが、ドキドキしていたわ。
『¥1130円』であったとは……。
なんか拍子抜けしてしまうわいな。
まぁ、本格的な治療が始まれば、
やっぱ、それ相応の治療代になる……
のでしょうね。当たり前やねん。

補足
今回のお薬💊
サワシリン錠250
『細菌を殺す』お薬ですね。

ロキソニン錠60mg
『痛みや炎症を抑える』お薬💊

余談
『オヤシラズ』は、入れ歯の
ブリッヂ(土台)にする場合もある
から、抜歯しない方が良い。たぶん

群馬県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます