かわの歯科・こども矯正歯科クリニック

広電山陽女学園前駅より徒歩8分

医院情報


歯科医について

河野 聖

診療科目

歯科健診

顎関節症治療

支払い方法

現金


院までのアクセス情報


アクセス方法 広電山陽女学園前駅より徒歩8分
所在地 広島県廿日市市佐方4丁目7-14 アーネストマンション101

おすすめポイント


Point

01


子どもの矯正歯科に特化したクリニック


かわの歯科・こども矯正歯科クリニックは子どもの矯正歯科に特化したクリニックです。河野聖院長を中心に経験豊富なスタッフが患者さんの治療にあたります。顎関節症治療にも対応しており幅広い年齢層の患者さんに対応可能です。

Point

02


予防歯科に力を入れた診療


当クリニックでは予防歯科に力を入れており市区町村歯科健康診断にも対応しています。定期的な歯科健診を通じて患者さんの口腔内の健康維持をサポートします。また院内感染防止対策も徹底しており安心して通院できる環境を整えています。

Point

03


アクセス便利な立地と柔軟な診療時間


広電山陽女学園前駅から徒歩8分という便利な立地にあり7台分の無料駐車場も完備しています。平日は午前診療午後診療と分かれており土日祝日も診療を行っているため患者さんのライフスタイルに合わせて通院できます。


かわの歯科・こども矯正歯科クリニックの口コミ


  • 口コミ総数4件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数2件
  • 口コミ総数2件
ポイント

かわの歯科・こども矯正歯科クリニックへの口コミ

ポイント

madbiker7

引用元:Google Map

神経に届くぐらいの深い虫歯でしたが自費診療で神経を残してもらいました。
虫歯もレントゲンでしっかり見つけてくれます。
マイクロスコープやラバーダムなどの今時の治療を行える設備は一通り揃っています。
自費診療をゴリ押しはせず予算と状況に合わせて治療は選択させてくれます。
自費診療も前通ってた所では歯髄保存に13万円ほどかかっていたことを思えば77000で出来たので一般的な範囲と思います。

写真などのエビデンスを元に治療方針を一緒に考えてくれるので治療方針には納得度は高かったです。

かじここじか

引用元:Google Map

ダイレクトボンディングと言う治療を自費でしています。最近出始めた技術のようで、YouTubeでは、少し情報がありました!

池田優

引用元:Google Map

かなりひどい虫歯でしたが、痛みも少なく治療してもらえました。
写真と動画でどういった治療をしたか分かりやすく丁寧に解説してくれて親切だなと感じました。
先生のお人柄も良かったです。

そらくんあまちゃん

引用元:Google Map

若い先生ですが
皆さん、丁寧に対応して下さいます。
痛みもなく、有り難かった。


基本情報


施設名称

かわの歯科・こども矯正歯科クリニック

カワノシカ・コドモキョウセイシカクリニック

アクセス方法

所在地

7380001

広島県廿日市市佐方4丁目7-14 アーネストマンション101

電話番号

0829307102


受付時間


診療時間・外来受付時間

09:00-13:00, 14:30-18:00

休診日

木, 日, 祝日, 01月01日,01月02日,01月03日,12月31日

電子決済

不可

駐車場

有り

有料駐車場0

無料駐車場7

院内バリアフリー設備

院内バリアフリー化無し

車椅子専用駐車施設無し

多機能トイレの設置無し


その他医院情報


院内処方

有り

医療相談体制

保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類

保険医療機関
原子爆弾被害者指定医療機関

専門外来

無し

マイナンバーカードの保険証利用

マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
有り

在宅医療

成人の歯科矯正治療
埋伏歯抜歯
顎関節症治療

他施設との連携

患者数

患者満足度の調査

無し


スタッフについて


職種 総数 病棟 外来 常勤 非常勤 歯科医師 従事者合計


診療時間

14:00-16:30


院までのアクセス情報


所在地 〒738-0001 広島県廿日市市佐方4丁目7-14 アーネストマンション101
駐車場の有無 有り

かわの歯科・こども矯正歯科クリニックの口コミ


  • 口コミ総数4件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数2件
  • 口コミ総数2件

madbiker7

引用元:Google Map

神経に届くぐらいの深い虫歯でしたが自費診療で神経を残してもらいました。
虫歯もレントゲンでしっかり見つけてくれます。
マイクロスコープやラバーダムなどの今時の治療を行える設備は一通り揃っています。
自費診療をゴリ押しはせず予算と状況に合わせて治療は選択させてくれます。
自費診療も前通ってた所では歯髄保存に13万円ほどかかっていたことを思えば77000で出来たので一般的な範囲と思います。

写真などのエビデンスを元に治療方針を一緒に考えてくれるので治療方針には納得度は高かったです。

広島県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます