医療法人社団アンダンテ きくちこどもクリニックの紹介

京成電鉄 千原線おゆみ野徒歩20分

医院情報


歯科医について

菊地俊実

診療科目

小児科

予防接種

健康診査

支払い方法

現金

クレジットカード


医療法人社団アンダンテ きくちこどもクリニックのアクセス情報


アクセス方法 京成電鉄千原線おゆみ野駅から徒歩20分、またはJR東日本外房線鎌取駅南警察署入口バス停から徒歩3分
所在地 千葉県千葉市緑区おゆみ野南6-2-4

所在地情報


所在地

千葉県千葉市緑区おゆみ野南6-2-4


医療法人社団アンダンテ きくちこどもクリニックのおすすめポイント


Point

01


小児科専門医による丁寧な診療


きくちこどもクリニックは、小児科専門医の菊地俊実院長が診療を行う、子どもの健康を守るための専門クリニックです。小児アレルギー疾患の治療にも力を入れており、お子様の症状に合わせた適切な診療を提供しています。

Point

02


予防接種と健康診査に対応


当クリニックでは、各種予防接種や健康診査を実施しています。子どもの成長に合わせた適切な予防接種スケジュールの提案や、定期的な健康チェックを通じて、お子様の健やかな成長をサポートします。安心して利用できる環境を整えています。

Point

03


便利な立地と診療時間


おゆみ野駅から徒歩圏内にあり、駐車場も完備しているため、車でのアクセスも便利です。平日は夕方18時まで診療を行っており、仕事帰りの受診にも対応しています。土曜日の午前中も診療を行っているため、平日に来院が難しい方でも利用しやすい診療体制となっています。


基本情報


当院の責任者

医療法人社団アンダンテ

イリョウホウジンシャダンアンダンテ


受付時間



その他医院情報



診療時間


-


院までのアクセス情報


所在地 千葉県千葉市緑区おゆみ野南6-2-4
アクセス方法 京成電鉄 千原線おゆみ野徒歩20分
駐車場の有無 有り 0 15

医療法人社団アンダンテ きくちこどもクリニックの口コミ


  • 口コミ総数4件
  • 平均口コミ4
  • 口コミ総数2件
  • 口コミ総数2件

引用元:Google Map

近所の小児科がお休みの時にお世話になってます。
先生は明るく、病院嫌いな子供に対しても面白おかしく寄り添ってくれます。
ただ、診察内容は重症度によって態度が違くて色々検査をしてみてくれりする時もあれば、遠回しに心配し過ぎ!と言われサクッと終わらせられてしまうことも…。
昨今の医療機関の逼迫を考えれば理解するべきなんでしょうが、たまにモヤモヤして帰る時がある病院です。

Ru

引用元:Google Map

【良い点】
・先生や看護師さんは親切で感じが良い
・院内は外履きのままなので靴を履き替えなくて済む(使い回しのスリッパでないので衛生的)
・かかりつけ医にすると予約が埋まっていても状況により診察してくれる

【悪い点】
・とにかく電話に出ない。通話中もしくは、繋がっても「只今近くにおりません」というアナウンスが流れたり(開院時間内)と、何十回かけても繋がらない。
かかりつけ医にしていても、緊急時やいざという時に診てくれないのでは困る。
(ちなみに診療費はかかりつけ加算がされている)
・風邪外来は個室にて待機だが、消毒や換気をしている形跡がない。締切の部屋でエアコンも循環式なので、感染症などの空気の滞留が気になる。

山田花子

引用元:Google Map

webで当日予約ができること、
診察の回転が早いこと、助かっていました。インフルの予防接種も待ち時間短く負担が少なかったです。
うちはいつもかかるのが、風邪の時だったからかもしれませんが、
普通に処方もしてくれたし、問題ありませんでした。先生も明るくてよかったですよ。