
医院情報
歯科医について |
松浦 成昭 |
---|---|
診療科目 |
がん治療 放射線治療 化学療法 |
院内設備 |
集中治療室(ICU) |
支払い方法 |
クレジットカード デビットカード 電子マネー |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 谷町線・中央線谷町4丁目駅下車 北改札・1-A出口より 地下通路直結徒歩5分 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号 |
おすすめポイント
Point
01
がん専門医療機関の高度な治療
大阪国際がんセンターは、がん治療に特化した専門医療機関です。放射線治療や化学療法を専門とする常勤医師を多数擁し、最新の治療法や先進医療を提供しています。また、セカンドオピニオン外来も設けており、患者さんに最適な治療法を提案しています。
Point
02
充実した設備と専門スタッフ
10床のICUを備え、高度な医療に対応可能な設備を整えています。また、医療安全管理や院内感染対策にも力を入れており、専任スタッフを配置し、患者さんに安心して治療を受けていただける環境を整備しています。人間ドックも実施しており、がんの早期発見・予防にも貢献しています。
Point
03
アクセス良好な都心の医療機関
大阪市中央区に位置し、地下鉄谷町線・中央線谷町四丁目駅から地下通路で直結しているため、雨の日でも濡れずに来院できます。平日の診療時間は9時から17時まで、外来受付は8時30分から11時までとなっています。クレジットカードや電子マネーなど多様な支払い方法に対応しています。
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンターの口コミ
- 口コミ総数4件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数3件
- 口コミ総数1件

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンターへの口コミ

GavNomi
引用元:Google Map前立腺がんのため、全摘除術を受けました。
知人からの紹介でこの病院を知り、大阪府内の病院の中でもこの手術の実績が多く、がん専門病院ということもあり、地元の病院から転院しました。術後は主治医の先生が毎日様子を見に来てくださります。看護師さんは朝昼日替りになりますが、みなさん本当に親切に対応くださり、安心して療養する事ができました。この病院とご縁があったことに感謝します。
MASAHIKO HASEGAWA
引用元:Google Map「時間外の出入りにおける、防災センターの対応について」
入院患者の面会は、時間内外に関係なく院外からの感染防止の観点から現時点では家族のみ、ということです。
入院患者には家族以外の人物は面会ができない為、友人などが患者の入院中の必要なものを届ける場合は、時間外は警備会社担当者が詰める「防災センター」前で病院看護師などに直接手渡しする必要があります。今回、入院患者を通じて病院から「防災センター」に預けてもらえば看護師の方が受け取りに行ってくれると聞いていたのに、看護師の方が忙しいからかすぐに降りては来られなかったので、防災センターの警備員の方に様子を伝えて一時預かりをお願いしたところ「(防災センターでは)一時的な預かりはしない。」と言われたので注意が必要です。(大勢の方が出入りするので致し方ないと思います。)この点、看護師の方は待たせたことを申し訳なさそうに謝ってくださいましたが、委託先の警備会社と委託元の病院の情報共有が徹底されていないと感じました。
また、待ち時間中に「防災センター」前で、警備担当者の面会者の応対を見ていましたが、警備担当者は「ご家族の方ですか?」と尋ねて、受付票の記入、入館証の手渡しをしています。一見、セキュリティーは徹底しているようですが、ある夫婦連れの方は「親戚です。」と回答しているのに、入館証を手渡していました。(2024年6月9日日曜日14時40分頃)「家族」とは、大辞泉によると「夫婦とその血縁関係者を中心に構成され、共同生活の単位となる集団」となっているので、「親戚」は共同生活の枠には入らないのではと思い、本来入場を断るべき対象ではないのかなと考えます。(私見ですが、概ね二親等または三親等以内が「家族」と考えます。)
警備担当者の個人的判断で入場を許可したのであれば、不適切な対応です。病院として許可されているのであれば、面会者は「家族」に限定という表現は不正確と考えます。
少々、疑問に思ったので、記録する意味でクチコミいたしました。
咲
引用元:Google Map安心して手術を受けることができたのは言うまでもありません。
なので、入院生活をお届けしようと思います。
とても快適な入院生活でした。
清潔です。毎日、部屋に掃除が入り、バスマットも毎日2枚ずつ交換してくれます。
食事も美味しいです。
24時間いつでもローソンに行けます。コインランドリーは、200円で乾燥もできます。
辛い、痛い闘病生活を少しでも快適に、の気持ちが伝わる病院だと思います。
Wi-Fiはフリー。
コロナ禍、面会は一切ダメなので、特にコンビニや、コインランドリーは、有り難かったです。
Jamini K
引用元:Google Map少し長くなりますが、どなたかの参考になれば幸いです。
ここの病院は今まで通った病院で一番良い病院だと思います。単純に癌を診てくれる大阪でNo1として有名だからではありません。
主治医だけではなく、緊急時の当直医、看護師、メディカルスタッフ、総合案内スタッフ。誰に何を聞いても素晴らしい対応で、病院の域を越えたホスピタリティに溢れる病院です。
父が肺がんと診断され、主治医の田宮先生を中心に様々な科のドクターの見事な連携の中、治療を受けています。体調が悪くなった時、外来診察日でもないのに、嫌な顔一つせずに診て下さり、とても安心すると同時に信頼しかありません。夜中に呼吸困難に陥り、当直の先生に対応していただいた時も、「今電話したから、次電話するの躊躇するなぁなどと思わず、何かあればいつでも連絡下さい」と言ってもらい心強かったです。こんな病院があるのか!といつも驚かされるとともに、この病院に出会えて本当によかったと心から思います。癌の特効薬はありませんが父の癌も研究材料として活かされ、癌治療の更なる発展を期待します。本当にありがとうございます!!!
基本情報
当院の責任者 |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 チホウドクリツギョウセイホウジンオオサカフリツビョウインキコウ |
---|
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
その他医院情報
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療項目
診断チェア数 | 10 |
---|---|
設備 | 集中治療室(ICU) |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- |
院までのアクセス情報
所在地 | 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1番69号 |
---|---|
アクセス方法 | 谷町線谷町四丁目駅徒歩5分 |
駐車場の有無 | 有り 175 0 |
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンターの口コミ
- 口コミ総数4件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数3件
- 口コミ総数1件
GavNomi
引用元:Google Map前立腺がんのため、全摘除術を受けました。
知人からの紹介でこの病院を知り、大阪府内の病院の中でもこの手術の実績が多く、がん専門病院ということもあり、地元の病院から転院しました。術後は主治医の先生が毎日様子を見に来てくださります。看護師さんは朝昼日替りになりますが、みなさん本当に親切に対応くださり、安心して療養する事ができました。この病院とご縁があったことに感謝します。
大阪府のおすすめ矯正歯科ランキング
