医療法人 きたぞの歯科矯正

鹿児島市電いづろ電停徒歩7分、新屋敷電停徒歩5分、天文館電停徒歩5分。鹿児島中央駅から車で7分。

医院情報


歯科医について

北園 俊司

診療科目

歯科矯正

歯科健診

支払い方法

現金

クレジットカード

デビットカード

その他電子決済


院までのアクセス情報


アクセス方法 鹿児島市電いづろ電停徒歩7分、新屋敷電停徒歩5分、天文館電停徒歩5分。鹿児島中央駅から車で7分。
所在地 鹿児島県鹿児島市南林寺町25番1号

おすすめポイント


Point

01


専門性の高い矯正歯科治療


きたぞの歯科矯正では歯周病専門医が在籍しており専門性の高い矯正歯科治療を提供しています。また英語対応も可能なため外国人の方も安心して通院できます。バリアフリー化された施設で車椅子利用者にも配慮されています。

Point

02


充実した設備と多様な診療メニュー


歯科健診や著しく歯科診療が困難な方への対応など幅広い診療メニューを用意しています。院内感染防止対策や医療安全管理者の配置など安全面にも十分配慮されています。クレジットカードやデビットカードなど多様な支払い方法に対応しています。

Point

03


便利な立地と柔軟な診療体制


鹿児島市の中心部に位置し複数の電停から徒歩圏内にあるため通院に便利です。平日は夜18時30分まで診療を行っており仕事帰りの通院にも対応しています。完全予約制で待ち時間を少なくする工夫もされています。


医療法人 きたぞの歯科矯正の口コミ


  • 口コミ総数3件
  • 平均口コミ3
  • 口コミ総数1件
  • 口コミ総数2件
ポイント

医療法人 きたぞの歯科矯正への口コミ

ポイント

hikari

引用元:Google Map

大学生活6年間お世話になり、歯列矯正をしていただきました。院長先生に笑って伝えてしまうくらいクチコミ評価が良くなかったので、通っている患者の代表としてコメントさせていただきたいです。

最初に、私はここの病院と院長先生に心から感謝しています。ここまで患者のために一生懸命働いている先生と出会えることはほとんどないと言い切っても過言ではないと思います。歯学部の友人も、私からの紹介でここの歯医者に通っています。

私は進学で鹿児島に来たため、地元の歯医者で、「歯列矯正をしたいので、鹿児島で腕の良い先生を紹介してほしいです。」と伝え、紹介してもらった先生のうちの1人でした。患者1人1人に対して熱心に、当たり前であるはずのお金を稼ぐということ以上の労力を注いでくださっていると感じます。先生が、矯正の最初から最後まで責任をもって患者を自身の目で見たいという思いが強いことから、診察前や最中に時間がかかってしまうこともあります。そのため、クチコミ評価にあるような、『待たされる』という声があがるんだと思います。実際私も、診察時間より1時間近く遅れて呼ばれたことも何回かあります。

しかしながら、患者が不満を持って離れていくという様子は全くありません。病院はいつも混雑しており、正直、予約も結構取りにくいです。社会人にとっては通いにくくてしゃーない気もします。加えて、クチコミも良くなく宣伝もしておらずアクセスが良い訳でもありません。にも関わらず、こんなにも患者数が多いのは何故か。院長先生の腕がいいからです。それが人づてに広がっていくからです。

受付の方への対応や、歯科衛生士さんの施術に不満を持ったこともありません。予約が取れないことに関してもいつも申し訳なさそうに丁寧に対応してくださいます。

正直、待たされることに関しては仕方ないと思っています。時間的余裕がない方にはおすすめできないかもしれません。ただ、折角大金を払って長い時間かけてしんどい思いをするのであれば、信念をもって熱心に取り組んでくださる先生に担当してもらうことを私は強くおすすめします。
歯は一生モノですし、矯正したけれど歯の形が戻っている人なども大勢います。院長先生は、できるだけ抜歯せず、戻ることもない治療をしてくださいます。そのため少し口うるさいと感じることもあるかもしれません。それは、これからの患者のことを考えてくださっているからです。

文章が雑になり恐縮ですが、きたぞの歯科矯正のますますのご発展をお祈りしつつ、文章を終わらさせていただきます。

D_M

引用元:Google Map

予約して行っても1時間
その上スタッフの対応が悪い
急患が入ったなら入ったで、「遅くなって申し訳ありません」も無しです。
事前に言うてもらえたら、まだ対応できるんですが永遠とこちらから言うまで無対応でイライラします。
技術があっても良いとは私は思いません。

あらたまって、せめて対応して欲しいものです。

照代

引用元:Google Map

とても上手ですが、患者さんがいつも多く、予約していても1時間待ちです。時間通りに診察してもらえるともっといいと思います。


基本情報


施設名称

医療法人 きたぞの歯科矯正

イリョウホウジン キタゾノシカキョウセイ

アクセス方法

所在地

8920834

鹿児島県鹿児島市南林寺町25番1号

電話番号

(099)226-0071


受付時間


診療時間・外来受付時間

10:00-18:30, 09:00-16:30

休診日

祝日

電子決済

可能

駐車場

有り

有料駐車場

無料駐車場

院内バリアフリー設備

院内バリアフリー化有り

車椅子専用駐車施設無し

多機能トイレの設置無し


その他医院情報


院内処方

有り

医療相談体制

予約
予約備考
特記事項
会話のレベル
対応可否区分
対応可能な曜日
対応可能レベル
対応可能時間帯 --- ---
対応可能曜日区分 診療科目・診療日と同じ
対応可能な外国語名 英語
対応可能な診療科目
対応可能な電話番号
対応可能時間帯区分 診療科目・診療日・診療時間と同じ
対応可能な診療科目名
言語別のレベル 片言
対応可能な電話番号備考
会話のレベル(レベル分け)
言語別のレベル 母国語なみ
言語別のレベル 対応できない
言語別のレベル 日常会話程度

保険医療機関、公費負担医療機関及びその他の病院の種類

保険医療機関
労災保険指定医療機関
指定自立支援医療機関(更生医療)
指定自立支援医療機関(育成医療)
生活保護法指定医療機関(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号) に基づく指定医療機関を含む。)
指定小児慢性特定疾病医療機関
原子爆弾被害者指定医療機関

専門外来

無し

マイナンバーカードの保険証利用

マイナンバーカードの保険証利用により取得した診療情報を活用した診療の実施の有無
有り

在宅医療

他施設との連携

歯周病専門医 特定非営利活動法人日本歯周病学会
2人

患者数

患者満足度の調査

無し


スタッフについて


職種 総数 病棟 外来 常勤 非常勤 歯科医師 従事者合計


診療時間

14:30-18:30


院までのアクセス情報


所在地 〒892-0834 鹿児島県鹿児島市南林寺町25番1号
駐車場の有無 有り

医療法人 きたぞの歯科矯正の口コミ


  • 口コミ総数3件
  • 平均口コミ3
  • 口コミ総数1件
  • 口コミ総数2件

hikari

引用元:Google Map

大学生活6年間お世話になり、歯列矯正をしていただきました。院長先生に笑って伝えてしまうくらいクチコミ評価が良くなかったので、通っている患者の代表としてコメントさせていただきたいです。

最初に、私はここの病院と院長先生に心から感謝しています。ここまで患者のために一生懸命働いている先生と出会えることはほとんどないと言い切っても過言ではないと思います。歯学部の友人も、私からの紹介でここの歯医者に通っています。

私は進学で鹿児島に来たため、地元の歯医者で、「歯列矯正をしたいので、鹿児島で腕の良い先生を紹介してほしいです。」と伝え、紹介してもらった先生のうちの1人でした。患者1人1人に対して熱心に、当たり前であるはずのお金を稼ぐということ以上の労力を注いでくださっていると感じます。先生が、矯正の最初から最後まで責任をもって患者を自身の目で見たいという思いが強いことから、診察前や最中に時間がかかってしまうこともあります。そのため、クチコミ評価にあるような、『待たされる』という声があがるんだと思います。実際私も、診察時間より1時間近く遅れて呼ばれたことも何回かあります。

しかしながら、患者が不満を持って離れていくという様子は全くありません。病院はいつも混雑しており、正直、予約も結構取りにくいです。社会人にとっては通いにくくてしゃーない気もします。加えて、クチコミも良くなく宣伝もしておらずアクセスが良い訳でもありません。にも関わらず、こんなにも患者数が多いのは何故か。院長先生の腕がいいからです。それが人づてに広がっていくからです。

受付の方への対応や、歯科衛生士さんの施術に不満を持ったこともありません。予約が取れないことに関してもいつも申し訳なさそうに丁寧に対応してくださいます。

正直、待たされることに関しては仕方ないと思っています。時間的余裕がない方にはおすすめできないかもしれません。ただ、折角大金を払って長い時間かけてしんどい思いをするのであれば、信念をもって熱心に取り組んでくださる先生に担当してもらうことを私は強くおすすめします。
歯は一生モノですし、矯正したけれど歯の形が戻っている人なども大勢います。院長先生は、できるだけ抜歯せず、戻ることもない治療をしてくださいます。そのため少し口うるさいと感じることもあるかもしれません。それは、これからの患者のことを考えてくださっているからです。

文章が雑になり恐縮ですが、きたぞの歯科矯正のますますのご発展をお祈りしつつ、文章を終わらさせていただきます。

鹿児島県のおすすめ矯正歯科ランキング


歯医者さんって、ちょっと怖いな…というあなたへ。初めての歯科矯正ならやさしい歯医者さん。なんでも相談できるから、安心して治療が受けられます