
医院情報
歯科医について |
冨田 善彦 |
---|---|
診療科目 |
セカンド・オピニオン 地域連携クリティカルパス 救急搬送診療 在宅小児低血糖症患者指導管理 中心静脈栄養 |
院内設備 |
集中治療室(ICU) |
支払い方法 |
現金 クレジットカード |
院までのアクセス情報
アクセス方法 | 新潟駅「万代口バスターミナル」4番のりばから【新大病院線】バスで約20分、新潟大学病院バス停下車。新潟駅からタクシーで約10分。白山駅からタクシーで約5分(徒歩約15分)。車の場合、桜木インターチェンジから約10分。 |
---|---|
所在地 | 新潟県新潟市中央区旭町通1番町754番地 |
おすすめポイント
Point
01
高度医療を提供する大学病院
新潟大学医歯学総合病院は、827床の病床を有する大規模な大学病院です。専門性の高い医療スタッフが在籍し、先進医療の実施や治験の実施など、最先端の医療を提供しています。また、44の専門外来を設置し、幅広い疾患に対応可能な体制を整えています。
Point
02
充実した設備と患者サポート
ICUや個室など充実した設備を備え、快適な入院環境を提供しています。また、医療安全管理部門や院内感染対策部門を設置し、安全な医療提供に努めています。多言語対応や車椅子利用者へのサポートなど、多様な患者ニーズにも対応しています。
Point
03
アクセス良好な立地と柔軟な診療体制
新潟駅や白山駅からバスやタクシーで簡単にアクセスできる立地です。平日8:30から17:00まで診療を行っており、夜間・休日の対応も可能です。また、セカンドオピニオンの提供や地域連携クリティカルパスの導入など、患者中心の医療を実践しています。
新潟大学医歯学総合病院の口コミ
- 口コミ総数5件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数3件
- 口コミ総数2件

新潟大学医歯学総合病院への口コミ

だんご
引用元:Google Map患者ではないので通院または入院されている方のお役に立てるかは不明ですが、多少関係があるかもしれないのでこちらに記載します。
こちらの大学に所属する方が主催する研修で、フルネームの名札をつけた参加者が写る角度で事前の告知なく撮影するスタッフが多数いました。また、研修者も同様に参加者を撮っており、スタッフは注意しておりませんでした。
さらに、参加者のフルネームを記載した資料を参加者全員に配布しており、受付番号で管理するなどの個人情報に配慮した対応が見られませんでした。
参加者は患者ではないから配慮しなくて良いと判断されてしまったのでしょうか…このご時世に…
主催側には臨床に出ている医師も数名含まれていたため、せめて患者様に対しては個人情報や肖像権に配慮した対応をしていることを願います。
YUUJI K
引用元:Google Map当方車いす利用者。
口コミでの評価は様々ですが、私にとっては普段通っている病院が対処不可能と判断した私の命を救ってくれた病院です。
車椅子利用者の新潟駅からのアクセスは以下の手段が想定できる。
路線バス
私のようなマイカーを使用しない車いす利用者に最も適切(低料金)な新潟駅からの交通手段は新潟交通の路線バスと思われる。
但し、全車両が車椅子対応と思われるがごく稀に未対応の車両もあるので事前確認必須。
新潟交通の路線バスでのアクセスは下記のとおり。
往路:「新潟駅」のりば1(新潟駅バスターミナル)C80新大病院線<川端町経由>新潟大学病院ゆき⇒「新潟大学病院前」(外来玄関前ターミナル)予想所要時間約15分
復路:「新潟大学病院前」のりば2(外来玄関前ターミナル・アメニティモール「バス待合室」前)C80 新大病院線<八千代橋経由>新潟駅ゆき⇒「新潟駅」(新潟駅バスターミナル降車場)予想所要時間約20分
なお、大学病院は新潟市役所付近のためBRT(連接バス)含む「市役所前」停車の路線バスでのアクセスも可能だが、「市役所前」バスのりばから大学病院に向かう道程(距離約300m)は上り坂となるので単独の手動車椅子利用者は注意。
タクシー
新潟駅前や外来玄関前等新潟市内の「客待ち」や「流し」のタクシーにUD(ユニバーサルデザイン)タクシーはほぼ無いので、突然利用の場合はセダンタイプのタクシーとなる。
そのため車いすからの移乗、車椅子の車両への積載(折りたたみ不可や重量のある車椅子は乗車不可能の場合有り)必須。
個人的には介護(福祉)タクシーかUDタクシーの自前手配での利用を奨励する。
マイカー
外来玄関前ロータリー隣に国際シンボルマーク(通称:車椅子マーク)の駐車スペース(10台分以上有)含む有料駐車場有り。
駐車場には「車椅子用」の表示があるが病院公式サイトでは「身障者用P」と呼称されている。
診察のための来院で60分まで,お見舞いのための来院で30分まで料金無料,それ以降料金発生。
蘭太郎
引用元:Google Map新潟県随一の医療技術と優れた施設をもつ病院です。
私自身も他の病院では手に負えない、治せないと言われ紹介されました。頭蓋骨に穴を開け、脳に直接触れるような非常に難しい手術でしたが無事に成功し、大変感謝しております。
駅からは離れているが、広い駐車場に待合室のあるバス停等、退院後も通いやすい。またコンビニやカフェも併設されているので予約よりも早く着いてしまった場合でも時間を持て余さない点も良い。
これだけの病院だから混雑するのはもう、仕方ない。
コバちゃん
引用元:Google Map約3ヶ月間、通院、そして入院、手術をしました。乳腺外科の先生方、形成外科の先生方、外来の看護師さん、病棟の看護師さんに本当にお世話になりました
m(_ _)m
地域の医療機関では形成外科がなくて新大病院に紹介してもらい治療して頂きました。最初は大学病院=なんだか怖いところと思っていたのですがすごく親身になって頂き感謝しております😊毎日走り回ってる看護師さんや先生方、病院にお勤めの方、お仕事大変でしょうがお身体ご自愛ください。
kensyo
引用元:Google Map医師によって当たり外れが大きいです。
年配の男性医師は傲慢で口調も酷く、患者をどうにも思っていない心無い対応が多い印象。
若い男性医師、女性医師の方が丁寧で気遣いもあり、信頼ができました。
基本情報
当院の責任者 |
国立大学法人新潟大学 コクリツダイガクホウジンニイガタダイガク |
---|
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
その他医院情報
クリニック関係者様へ
当サイトに対するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
診療項目
診断チェア数 | 12 |
---|---|
設備 | 集中治療室(ICU) |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- |
院までのアクセス情報
所在地 | 新潟県新潟市中央区旭町通1番町754番地 |
---|---|
駐車場の有無 | 有り 808 0 |
新潟大学医歯学総合病院の口コミ
- 口コミ総数5件
- 平均口コミ4
- 口コミ総数3件
- 口コミ総数2件
だんご
引用元:Google Map患者ではないので通院または入院されている方のお役に立てるかは不明ですが、多少関係があるかもしれないのでこちらに記載します。
こちらの大学に所属する方が主催する研修で、フルネームの名札をつけた参加者が写る角度で事前の告知なく撮影するスタッフが多数いました。また、研修者も同様に参加者を撮っており、スタッフは注意しておりませんでした。
さらに、参加者のフルネームを記載した資料を参加者全員に配布しており、受付番号で管理するなどの個人情報に配慮した対応が見られませんでした。
参加者は患者ではないから配慮しなくて良いと判断されてしまったのでしょうか…このご時世に…
主催側には臨床に出ている医師も数名含まれていたため、せめて患者様に対しては個人情報や肖像権に配慮した対応をしていることを願います。
新潟県のおすすめ矯正歯科ランキング
